3階の者だ!!

DEBがお送りするネタバレありのコミックス紹介ブログです。 短編物では一話にスポットを当てて、長編物ではこの後どうなるの?と言うところまで紹介しているつもりです! ※作品記事につきまして、権利者様が問題があると感じられた場合はご一報ください。対応いたします。

画像

本日紹介いたしますのはこちら、「現代都市妖鬼考 霊媒師いずな ~the spiritual medium~」第10巻です。
集英社さんのジャンプ・コミックスデラックスより刊行されました。

作者は真倉翔、岡野剛両先生。
本作の紹介は「霊媒師いずな」のテーマでまとめておりますので、あわせてご覧くださいませ。

さて、第9巻で玉藻と再会し、霊媒師としてまた一皮向けたいずな。
ですがその直後、いずなは父を殺した怨敵、駄業鬼(だごき)とも再会。
以前よりもパワーアップしているいずなは今度こそ親の仇を討とうとするのですが、駄業鬼もまた新たな力を手に入れていました。
自分の殺した人間の顔や声などを自在に操る能力を……!!

駄業鬼はいずなの父の顔と声色を使い、いずなを惑わします。
どんなに憎い相手でも、愛する父の顔と声色を持っていては攻撃を仕掛けるのは難しいところです。
駄業鬼はいずなを鷲掴みにし、勝ち誇ります。
肉親の情、愛、人間の持つ感情すべてが無駄。
なにより自然の摂理に逆らう人間と言う存在そのものが究極の無駄だ。
無駄なものはすべて排除し、駄業鬼のすむ虚無地獄のような、無駄なものが一切ない世界に変えてやる……
画像

それこそが駄業鬼のねらいです。
そこまで聞いたいずなは、なんとか拘束から逃れ、駄業鬼がいくら人間を滅ぼそうとしたとしてもそう簡単に滅びないと反論を始めようとします。
ところが駄業鬼は人間には致命的な弱点があると言い出しました。
人間は自らを守るために社会と言うものを作り出したが、逆に言えばその中でしか生きられない。
だから社会の構造を維持、発展させようとする人間を操ったり殺したりすれば勝手に滅んでいく、と言う!
そして、いずなの父もそういう存在だったから殺したのだとほくそ笑む駄業鬼。
そのいやらしい笑みを見たいずなはついに怒りが限界を超え、クダを操って攻撃を仕掛けました!
しかし駄業鬼は戦うなど無駄だとあざ笑いながら姿を消してしまったのです……

そもそもの依頼人である、福田を連れて病院にきたいずな。
福田は社長に取り付いてその精神を蝕んでいる駄業鬼を倒せるならなんでもすると協力を惜しまない表明をしてくれました。
いずなからしても駄業鬼は倒さねばならない相手です。
刺し違えてでも倒してやる。
決意を胸に秘め、除霊道具をとりにいったん家に帰ろうとします。
そんな彼女に声をかけてくるものがいました。
玉藻です。
どうやら駄業鬼のもつ「臭い」を敏感に察知し、地獄の鬼と戦えば死ぬぞと忠告しに来た様子。
画像

とはいえいずなもそのあたりは重々承知です。
それでも、自分の乳を殺し、その思い出まで踏みにじった駄業鬼を放っては置けません。
笑いたければ笑え、どうせお前に人間の心なんてわからない。
そう言っていずなは去っていき、玉藻はただいずなの背中を見送るのでした。

いずなはすやすやと眠っているリンにこっそりと万一のときのことを考えてお別れを告げ、決戦の血へと赴きました。
福田さんの説得により、自分を取り戻した社長と、社長の負の気に同調していた駄業鬼の分離に成功。
早速決戦の時がやってきました!
いきなり父の顔を使っていずなの精神を攻撃する駄業鬼。
しかしいずなもそう何度も同じ手でひるむわけもありません。
祖母からもらった秘密兵器を取り出し、一気に勝負に出るのです!!
その秘密兵器とは、
画像

東北地方に伝わる神、オシラサマ!
地方信仰の神とは言え神は神、凄まじい攻撃力で駄業鬼をあっという間に粉砕しました!
いずなは残ったボディに飛び掛って止めを刺そうとしたのですが、駄業鬼の本体は仮面で、体がいくらばらばらになろうとも無傷同然!!
駄業鬼はいずなに凶悪な牙を剥き……!!
画像


というわけで、強大な敵と戦うことになった今巻。
大ピンチを迎えるいずなですが、怨敵である駄業鬼を倒すことは出来るのでしょうか!?
更にこのあと、沙聖のエクソシスト試験や、大阪から来たインチキオカルトグッズ売りの芽明のお話
画像

などを経て、いずなはリンや沙聖、ルナとともに沖縄旅行に行くシリーズが開幕。
沖縄と言うことでやはり期待されるのは水着なんかのお色気シーン。
画像

もちろんその期待は裏切らないわけですが、この土地でまたまた霊能力を持つ女性キャラクターと出会い、そしてたちの悪い敵とも出会うことになってしまうのです!
ちなみに今巻で本作は一応完結。
とは言えそれは連載していた雑誌の休刊に伴い、掲載誌とタイトルを変えて第1巻から仕切りなおしするためのものです。
最終巻だからと言うわけでもないでしょうが、今巻はいずなと怨敵とのシリアスなお話から、ギャグ要素やお色気要素の強い話、新たな霊能力者の登場するお話などなど、幅広いお話が楽しめますよ!!

第一部完結となる、「霊媒師いずな」最終第10巻は全国書店にて発売中です!
最終巻でもバトルシーンでは服が破れるお約束をしっかり守っている本作。
今巻で登場した新キャラクターの再登場や、宿敵、旧作キャラの活躍なんかを新シリーズでも期待したいところですね!!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


霊媒師いずな 10 (ジャンプコミックスデラックス)
集英社
2011-12-02
岡野 剛

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 霊媒師いずな 10 (ジャンプコミックスデラックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん」第16巻です。
小学館さんより刊行されました。

大好評刊行中の本大全集、過去の出版作の紹介は「藤子・F・不二雄」のテーマで記事をまとめております。
よろしければそちらも併せてご覧くださいませ。

さて、本巻で「ドラえもん」の刊行も残すところ5冊となりました。
今巻では1977~78年度に生まれた方が学年誌で読んでいた作品を収録しています。
どーんと85本もの作品が収録されているわけですが、その中で注目したいのはやはりネット界隈を中心に物凄い人気(?)を誇る、キレイなあの人が登場する「きこりの泉」を紹介したいと思います!!

何の流れか、愛用のグローブを見せ合いっこしているのび太とジャイアン。
ジャイアンのグローブはイメージどおり使い込まれてボロボロ。
一方ののび太のものといえば、それはもうキレイなもの。
大事に使っているからだ、とは言うものの、スネ夫が言い出した「エラーばかりで球に触っていないからだ」と言う説の方が納得できる感じです。
しかし、そのあとスネ夫の口から出た言葉は流石に納得できません。
「もったいない、ジャイアンと取り替えた方がいい」。
当然のび太の抵抗など蚊ほどの役も立たないわけで。
画像

グローブを奪われ、ジャイアンの小汚いそれを押し付けられてしまったのです。

例のごとくドラえもんに泣き付……こうとしたのび太ですが、予想外なことに
画像

先にドラえもんの方が泣き付いて来たじゃありませんか。
なんでも楽しみにしていたドラ焼きを、パパに食べられてしまったんだそうです。
また買ってもらえばいいと慰めるのび太ですが、ドラえもんはこのドラ焼きがいいんだと食べかけを見つめて半べそをかき続けています。
そこでドラえもんはひらめきました。
ポケットから「きこりの泉」なる大きめの道具を取り出し、地面に広げるドラえもん。
あのきこりが泉に斧を落としたら女神が出てきて、金の斧と銀の斧どっちを落としたかと尋ねられる、正直に普通の鉄の斧だと答えるとその三つ全部もらえたよ、という御伽噺をモチーフにした道具なんだそうです。
ドラえもんがドラ焼きを泉に放り込むと、女神が登場してあなたが落としたのはこれですかとドラえもんの顔くらいの大きいドラ焼きを出してきました。
画像

正直に食べかけのですよ、と答えると、女神様はその大きなドラ焼きを残して泉の中へと消えていきました。
食べかけの方は返してくれないと言うところは御伽噺と違うんだそうで。
……さっきドラえもん、食べかけのあのドラ焼きじゃなきゃやだみたいなことをいってたような気がしますけど……!

早速とばかりに例のボロボログローブを投げ込むのび太。
予定通り女神様が現われ、のび太は正直に答えて新品の上等なグローブをいただきます。
ウハウハののび太君、こうなれば次の行動は決まってますよね。
そう、しずかちゃんに使わせてあげようと泉を持って源家を訪ねるのです。

しずかちゃんは、小さくなってきられなくなってしまったお洋服を泉に入れました。
泉の女神様に素敵なお洋服をいただき、しずかちゃんも大満足です。
ですがこうなれば次にやってくるのはもうジャイアンしかいないでしょう!!
欲しいものが山ほどあるんだ、とのびドラを伴って泉を自宅へと持ち帰るジャイアン。
山ほどと言う言葉は誇張ではなく、ジャイアンは大きなダンボールに山積みになったおもちゃを背負って自宅から出てきました!
しかしその量はあまりにも多すぎ、パワフルなジャイアンと言えど足元がおぼつかない様子。
ついにはバランスを崩し、なんと自分自身がきこりの泉の中に落ちてしまったではないですか!!
すると泉の女神様は普通に現われ、「これですか」と男前になったジャイアンを差し出します。
いくら積年の恨みがあるといえど、友達を取り替えてもらうわけにも行かず「もっと汚いの!」と否定するのびドラですが、そう答えたとしても元の持ち物は返ってこないのがこの道具。
正直者のご褒美にと、泉の女神様は「きれいなジャイアン」を残して帰っていくのです……
きれいなジャイアンをまえに、どうしたもんかと思案するのびドラ。
画像

後ろでは、泉から這い出ようとするジャイアンを、そうはさせじと掴んで放さない女神様の攻防が繰り広げられていたのでしたとさ……

というわけで、「ドラえもん」の突発キャラクターの中でも抜群の知名度を誇るきれいなジャイアンが登場するお話を収録した今巻。
この他にもジャイ子のマンガ執筆に関するお話が描かれたり、大人になって結婚したしずかちゃんの日常シーンが拝めるお話、2話連続で先生のお宅訪問を阻止しようと奮闘するお話などなど、あの手この手で読者を楽しませてくれるのです!!
ドラえもんの隠れた見所である、シュールな1コマも健在!
画像

子供のころは流してしまっていた、衝撃的なコマにニヤニヤするのもまたよしです!!

きれいなジャイアンの勇姿が拝める、「藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん」第16巻は好評発売中です!!
いつ読んでも、誰が読んでも面白い本作。
今巻でもそのクオリティは大安定ですよ!!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん 16: 藤子・F・不二雄大全集 第3期
小学館
2011-11-25
藤子・F・ 不二雄

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん 16: 藤子・F・不二雄大全集 第3期 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「キン肉マン2世 究極の超人タッグ編」第27巻です。
11年9月に集英社さんの週刊プレイボーイ・コミックスより刊行、週プレNEWSにて連載されています。

作者はゆでたまご先生。
今までの紹介は「キン肉マン」のテーマにてまとめておりますので、よろしければあわせてご覧くださいませ。

さて、一人で時間超人を倒してやると、単身決勝戦に挑んだ万太郎。
ですが相手は超実力派、そう簡単に事が進むはずもありません。
そんな時死んだはずのカオスが万太郎の下へ駆けつけてくれた、と思いきや、グレートのマスクの下はケビンでした。
こんな大ピンチなのに、カオス以外とはタッグを組まないと万太郎はごねだすのですが……?

あのプライドの高いケビンが、ついには涙しながら土下座してタッグを組んでくれと懇願。
そこまですれば、あの鈍い万太郎でも流石にケビンの決意が本物であることがわかります。
ついに正式にタッグを組むことを承諾しました。
対アシュラマンVSボルトマン戦以来、久しぶりとなる坊ちゃんズの結成。
そしてその友情の復活を見て取ったラーメンマン(の霊)は、カオスに託していた自分の辮髪をケビンにこっそり託しなおしました。
画像

ずぶずぶとケビンに埋まっていく辮髪。
なんかこれ、意味あるんでしょうか……!!

というわけで仕切りなおしとなった決勝戦、第2ラウンド。
第1ラウンドは時間超人に取られているので、いよいよここは負けられないところです。
いくらニュージェネレーション最強と言っていいタッグと言えど、油断などできない超強敵。
何より、あの相手より僅か先の未来に移動してしまうと言うアクセレイションを何とかしないことには始まりません。
ですがなんと、ケビンにはそれを打ち破る秘策があるというではないですか!
その作戦とは、
画像

「ひっつき虫作戦」!
ケビンらしからぬネーミングセンスに思わずふきだしてしまう万太郎ですが、ケビンは大真面目。
なんでも体を完全に密着させてしまえばアクセレイションは使えないと言うのです!
ですが万太郎の記憶ではテキサスクローバーホールドなどの関節技が決まった状態でもアクセレイションは発動していました。
理屈がおかしいよと言う万太郎ですが、ケビンいわく「上半身が密着していなかったから」とのことで。
ケビンはとにかく任せておけと自信を漲らせるのでした。

一方の時間超人は余裕の表情。
それも万太郎たちが一ラウンド目に受けたダメージが決定的だからのようです。
通常の人間なら三分の一失えば死ぬと言われている血液。
強靭な超人と言っても、60%ほどの血液を失えば死に至る。
万太郎は第1ラウンドでもう物凄い勢いで流血しており……
放っておいても倒れるほどだろう、と言うわけです。
そんなお互いの思惑が交錯する第2ラウンド。
大ダメージを負っている万太郎は、一刻も早くケビンとタッチして体力の回復に努めたいところです。
ところがこの大会では、一ラウンド目の最後に戦っていた選手同士が先発となり、対戦相手の体に触れてからでないとタッチ不可、という一本先取チームガン有利なルールがあったのです!!
下手をすれば一気呵成に二本目も取られてしまいかねないこのルールにギャラリーは気が気じゃありません。
案の定相手は開幕早々勝負を決めてやろうと、第1ラウンドでふらふらになっている万太郎の負傷箇所に攻撃を仕掛けてきます!
ですが万太郎もそのあたりは重々承知。
さっとその蹴り足をガードし、これで相手に触れたと即座にケビンにタッチしました!

万太郎との確執が解消され、タッチワークもスムーズにリングに降りたつケビン。
多少のブランクはあるといってもやはりケビンは超一流で、ライトニングの猛攻にも難なくついていき、ついにはパワーボムの体勢に持ち込むことが出来ました。
ですがライトニングさん、そんなに追い込まれているわけでもないのにここで早速アクセレイションを使用。
しかしそれこそがケビンが待ち望んでいたものだったわけです!
さっとジャンプして足でもライトニングをがっちりクラッチ!
画像

出来うる限り体を密着させ、アクセレイションを許さない……と言うのがこの「ひっつき虫作戦」だというのです!
原理はよくわかりませんが、アクセレイションの前兆として体が溶け出すライトニングに続き、ケビンの体も溶け始めます。
画像

コンマ1秒後の世界にワープしてしまうわけですが、ライトニングを一緒にケビンもコンマ1秒後の世界にワープすることに成功!
要するに元通りになる
画像

……と思いきや、なんか現われたケビンはなんか超空間的なところでライトニングと攻防を繰り広げ、デッドリードライブの体勢になっており、結局のところ技を炸裂させたのです!!!!
理屈はさておき、とにかく逆転技を封じることは出来ました。
ケビンはあのライトニング相手にまったく引けを足らず、万太郎もまた「ひっつき虫作戦」を実行し、くらいついていく……
ここに来てようやく時間超人と五分の状況に立てた万太郎たち。
とはいえ、特殊能力なんかを封じたことで手札面で五分になったと言っても、万太郎の疲労具合やライトニングたちの残忍さなんかで不利は否めないわけで。
勝利をおさめるには、まだまだもう一工夫、もう一頑張りが必要なようです!!

というわけで、チームワークや特殊能力などの高いハードルを乗り越え始めた今巻。
勝利への道もおぼろげながらに見え始めてきた激闘も目が離せないのですが、それ以外の部分もいろいろ仕掛けてきております!
再び現われてきたフードの男や、段々へタレ臭を出してきていて動向が危惧されていたサンダーさんの過去がすこし明かされるなど、いよいよもって盛り上がりを見せてきて、決着も近い感じです!!

いよいよ決着間近の「キン肉マン2世 究極の超人タッグ編」第27巻は好評発売中です!
長かった超人タッグ編も、次巻第28巻でとうとう完結!!
完結巻は11年12月に発売予定となっています!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 27 (プレイボーイコミックス)
集英社
2011-09-16
ゆでたまご

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 27 (プレイボーイコミックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「藤子・F・不二雄大全集 T・P(タイム・パトロール)ぼん」第2巻です。
小学館さんより刊行されました。

第3期も大好評刊行中の本作の紹介は、「藤子・F・不二雄」のテーマにて記事をまとめております。
併せてご覧いただけますと幸いです。

さて、ひょんなことからタイムパトロールの一員に加わることになったぼん。
いろいろヘマもしますが、先輩でパートナーのリームの助けなどもあってなんとか仕事をこなしていきました。
そしてとうとうぼんも見習いから一人前の隊員に昇格。
ですが嬉しいはずのそれは、リームとの別れを意味するのでした。

町はある話題で騒然となっていました。
若い女性が次々と狙われる、通り魔事件。
その話題を話しながらぼん達が下校しているときも、パトカーと救急車のサイレンが鳴り響き……
どうやらまたもその通り魔が牙をむいたようなのです。
とはいっても普通の学生には「気をつける」ことくらいしかできないわけで。
無事家に帰れれば、後はおやつを食べてごろ寝を始めるのでした。

日も暮れ始めたころ、点けっぱなしにしていたテレビから聞こえてきた衝撃的なニュースでぼんは目を覚まします。
先ほどの下校時に鳴り響いたサイレンはやはり通り魔の仕業で、中学一年生の安川ユミ子が心臓を刃物で突かれて即死した……と言う痛ましいニュースで。
あんな可愛い子を殺すなんて許せん、と動機はどうあれ通り魔に怒りを禁じえないぼん。
画像

そんな怒りの声にこたえるものがその場に現われました。
タイム・パトロール本部のゲイラさんです。
リームとの別れ以来何の音沙汰もなく、首になったのかなと思っていた矢先にやってきた彼。
なんでも正隊員になるといそがしいから、休みをあげていたんだそうで。
本日を持ってその休みが明け、早速その正隊員初の仕事としてこの通り魔殺人の阻止が舞い込んできたわけです。

今までと違い、下調べから救助の作戦的始末まで自分でやらなくてはいけない初仕事。
なんとかやってみる、と早速その場、そのときに向かいます。
襲撃される十分前。
人通りの少ない細い道で、すぐ傍には生い茂る林……通り魔が襲い掛かるには絶好と言えるスポットでしょう。
すでに通り魔はこの林に潜んでいるのでしょうが、通り魔の捕獲まではタイム・パトロールの管轄ではありません。
ここはじっと我慢し、できる限り歴史を変えずに刺し殺される予定のユミ子だけを助けなければならないのです。

やがて歩いてきたユミ子。
ぼんはとりあえず彼女の前に立ちふさがり、この道を通るなとアドバイスする、実にストレートな作戦に出ました。
ですがいきなり現われた知らない人にそんなことを言われても、おいそれと信じられないのも無理はありません。
ユミ子はこっちが近道だからと言ってその道を進み続けるのです。
まずいと必死で止めようとするぼんですが、ユミ子はその態度を不振に感じ、ぼんが巷で話題の通り魔ではないかと誤解。
大声で通り魔だと大騒ぎを始めるのです!
人通りの少ない道と言えど、これだけ大騒ぎすれば人は寄ってきます。
やむなくぼんは林に逃げ込むのですが、そこにもなんか男性がおり、通り魔はここだぞと叫ばれちゃうのです。
画像

慌てて近所のお家に塀の中に飛び込んで逃げるぼん。
ですが追手(?)の声も「近くの家の庭に逃げ込んでるんじゃないか」などといっており、この場所も安心できなそうです。
こうなればお家の中にお邪魔して隠れるしかありません。
手近な窓からそのお家にお邪魔するのですが、なんとその窓の中側は
画像

先ほどのユミ子の勉強机が面していたのです!!
咄嗟にユミ子の口をふさぎ、もうやけっぱちとばかりに自分がタイム・パトロールで、ユミ子を救うために来たんだと全部打ち明けてしまいました。
ユミ子はとりあえずきいてくれ、信じられないけどわかったと言ってくれました。
ですが、一向に信じていない彼女に対し、負けず嫌いなところのあるぼんも黙って入られません。
じゃあタイムトラベルさせてやる!と、彼女を連れてライト兄弟の初飛行や、航海真っ只中のコロンブスの船、弥生時代の日本、建設中のピラミッドなどを見せてあげます。
その途中、マンモスに踏み潰されそうになってしまった人を、対象の時間の流れを自在に加減速できる「タイムコントローラー」を使って救ってみたりもして、
画像

タイム・パトロールの真実をこれでもかと証明したのです。
ところが、全てが終わったあと、目撃者や関係した人のタイム・パトロールに関しての記憶を自動的に消去してくれる「フォゲッター」のスイッチを入れていなかったことに気がつきました!
秘密は絶対厳守しなければ、命がない厳しいルールのタイム・パトロール。
ユミ子に秘密を守ってくれとお願いするのですが、ユミ子はおしゃべりだからと自身なさげな様子。
こり果てていると、そこにゲイラからの連絡が入ってきました。
なんと、ユミ子を殺せなかった通り魔が、腹いせに別の女性を殺してしまったと言うのです!!!

同じ時間軸に何度も来ることは厳禁、と言う枷があるため、慌ててその場に駆けつけて5分ほどまで状態をさかのぼらせる「巻きもどし」によってなんとか女性が刺される直前まで戻したぼん。
こうなったら直接介入して通り魔を撃退するしかない、と「タイムコントローラー」を使って立ち向かいます。
ですが何と言うことか、ここであせったぼんは操作を間違え、自分の時間の流れを遅くしてしまったのです!!
通り魔は、先ほど林の中に潜んでいた男でした。
たびたび現われては邪魔するぼんに男は怒り心頭。
ぼんを蹴り飛ばし、ナイフを振りかざして襲い掛かります!
それを見ていたユミ子は血相を変えてなんとかその凶行をとめようと、ぼんが落としたタイムコントローラーを拾い上げてそれで通り魔をパシパシ叩きました。
するとその拍子に上手いことスイッチが入ったようで、ユミ子の時間が加速!
画像

あたりがスローモーションのように見えるようになったユミ子、こんなのろまなら通り魔も怖くない、とぼっこぼこにしてしまうのです!!

なんとか事件は終わっても、問題はユミ子の秘密厳守です。
こんな面白いことしゃべってしまうかもしれない、こんな事件にあうことなんてめったにないから……と悪びれないユミ子に、ぼんは弱り顔をするしかありません。
ユミ子はここぞとばかりに「あたしも隊員になれれば別だけど」と続けるのです。
ぼんに残された道はひとつ。
画像

正隊員になってそうそう、ユミ子の事を助手として招き入れるのでした!!

と言うわけで、正隊員となったぼんの仕事ぶりが描かれる今巻。
うっかりモノでカッとなるところのあるぼんが、一人で仕事するのは大変そうだ……と思ったのはきっと読者だけではなかったのでしょう。
良くも悪くもしっかりもののユミ子を助手としての新シリーズが始まります。
いちおうぼんが先輩となり、ユミ子に教えたりしなければならない立場なわけですが、そこはF先生作品の主人公。
きちんと頼れる先輩にはなりきらない、抜けている部分と先輩らしさを併せ持った仕事っぷりを見せてくれるのです!
史実に沿った事件を描いており、学習漫画的な楽しみ方ができるのも本作の味。
今巻でも石器の成り立ちから、アメリカでの奴隷制度、果ては種の絶滅問題まで深く切り込んでおり、「ためになる漫画」と言う見方もできるのです!!

正隊員になったぼんの奮闘が描かれる、「藤子・F・不二雄大全集 T・Pぼん」第2巻は好評発売中です!!
ぼんとユミ子がいろいろな時代や土地で活躍をしていく本作。
ユミ子のコスプレ姿(?)を拝むという楽しみ方もありですよ!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


藤子・F・不二雄大全集 T・Pぼん 2: 藤子・F・不二雄大全集 第3期
小学館
2011-11-25
藤子・F・ 不二雄

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 藤子・F・不二雄大全集 T・Pぼん 2: 藤子・F・不二雄大全集 第3期 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「デンキ街の本屋さん」第1巻です。
メディアファクトリーさんのMFコミックスより刊行、コミックフラッパーにて連載されています。

作者は水あさと先生。
水先生は同人活動の傍ら、08年ごろから商業誌で連載などを始めた漫画家さんです。
代表作はシリウスにて連載されていた「世界制服セキララ女学院」、現在は本作のほか@バンチにて「めいなのフクロウ」も同時に連載されています。

さて、本作は本屋さんの従業員の皆さんの日常を描いた作品です。
こういったひとつの職業をピックアップした作品も最近は増えてきておりますが、本作はその本屋さんの立地(?)が最大の特徴となっております!

その書店、コミック専門店「うまのほね」は日本最大級の電気街にありました。
時は金曜の夜、遊びに行ったり飲みに行ったり、街はそんな人々でざわめいております。
そんななかでこのうまのほねでは修羅場が繰り広げられておりました。
明日発売の新刊コミックスを、特典の小冊子を共にシュリンクをかける。
まだまだ本は山のように残っており、従業員の皆さんは死ぬ気で作業にいそしんでおりました。
その中の一人、海雄は先輩アルバイトのひおたんに謝られてます。
どうも本来海雄は休みだったようですが、病欠が一人でてこの地獄に呼び出されてしまったとのことで、その件について謝り倒されているのです。

この地獄、もというまのほねでは従業員同士があだ名で呼び合っています。
海雄はまだ働き出して間もないためあだ名がついていないのですが、先ほどのひおたんをはじめ、「カントク」「腐ガール」「先生」「カメ子」など、けったいなものぞろい。
画像

名は体をあらわすと言うことで、皆さんあだ名に負けないキャラクター。
それでもみんないい人人であることは確かで、こういった場所で働いているわりにはアニメやらのネタに疎いひおたんにいろいろ教えたり、仕事に関しては教えられたりしながらやっていっているのでした。

時計は2時を回ります。
海雄に割り当てられた分がようやくおわりました。
先輩たちにとりあえず寝てていいよと言われるのですが、他の面子はまだまだ作業中。
何かやろうかとたずねると、それならばと夜食の買出しを頼まれます。
今まで弱りきっていたひおたんも、買出しと聞くと一気に元気満点!
画像

海雄と共にコンビニに向かうのでした。

バイトになれたかとか、最近は夜開いている店も増えたなどと雑談をしながらコンビニに到着する二人。
おにぎり、サンドイッチ、コーヒー、某眠気覚まし栄養ドリンク、某海外産缶入り栄養ドリンク……と、カゴに放り込んでいくひおたん。
そんな中、某300円位するお高いカップアイスが目に止まるのですが……お値段との兼ね合いを考えるとどうしても手が伸びないようです。
見かねた海雄は、いつもお世話になっているからご馳走しますよと提案。
するとひおたんはぱぁっと顔色を明るくし、感謝の言葉と共にアイスを含め沢山の食べ物をカゴに放り込むのでした!
画像


コンビニを出たとたんにアイスをあけて食べ始めるひおたん。
あんまり食べると眠くなると言う海雄のアドバイスにも耳を貸さず、歩きながら食べ続けているうちにうまのほねにたどり着きました。
買出しして戻ってきてから作業にいそしむみんなの様子を見てみれば、その生気のない様はさながらゾンビ。
夜食に群がり、貪り食う様はもはやそのものです……!!
そんな様子を、顔を赤らめて見つめているのは同じく疲弊しきっているはずの腐ガール。
恥ずかしがり屋っぽい彼女は、あのように貪り食っている姿を見られるのが耐えられないのでしょうか……?
ひおたんもまた、無惨に貪り食う姿を見せていません。
ですがそれは乙女の恥じらいゆえではありませんでした。
サンドイッチを食べながら、早速おねむになっていたのです……
画像

肩を揺り動かされると、何も言っていないうちからよだれをたらしながら眠っていないと否定するひおたん。
ですがそんなことを言った傍からすでに船を漕ぎ出していまして。
もはや彼女を夢の世界から助け出すことは不可能なようです!!

その後それ以外の面々は、眠気覚ましと栄養ドリンクを同時に飲むと言う荒業でエネルギーを補給し、追い込みに入ります。
3時30分を迎えるころ、この日朝から学校に通ったあとだった海雄にとうとう限界がやってきてしまいました。
やむなく脱落となり、仮眠の取れる事務所か何かに入っていく海雄。
とっくの前にそこにすやすやと寝息を立てているひおたんの姿が。
そっと布団をかけなおしてあげ、海雄もまた自分の布団に入るのです。

しばらく時間がたち、海雄は物音で目を覚まします。
ひおたんが起きたのかと思い、眼鏡をかけて辺りを見てみれば、なんと腐ガールが馬乗りになっているではないですか!!
静かにしてと海雄の口を封じ、腐ガールは告白を始めます。
はじめてあったときから思っていたが、今日やっと確信した。
海雄は自分の理想の
画像

ゾンビだと!!
気がつけば寝ている間にゾンビメイクを施されている海雄。
なんと腐ガールはそのものズバリ腐女子と言う意味ではなく、腐った人=ゾンビが好きな女子と言うのが由来だったのです!
日々ゾンビが現われて世界が埋め尽くされたら?という妄想をしながら生きているらしい彼女。
だからりそのゾンビである海雄に、対ゾンビの練習台になってほしいというのです!
冗談なんかではなく、本気で鉄パイプ(細)を振り回す腐ガール。
やがてその騒動は、疲弊して半ゾンビとなっていたほかの従業員も巻き込みおおわらわ。
画像

流石にその騒動に起き出すひおたんですが、助けを求める海雄の声も届かず、彼女はまた眠り始めてしまうのでしたとさ……

というわけで、電気街にあるコミック専門店を中心にドラマが展開する本作。
あの電気街がモデルと言うことでして、必然的に同人やら成年向けのエロスな本やら、大型同人イベントなんかと密接な関係が生まれるわけで。
そのあたりと絡んだネタもふんだんに用意されていまして、そちらの趣味を持っている方ならば一層楽しめることは間違いありますまい!!
もちろん昨今の日常マンガに欠かせなくなってきている萌え要素もふんだんに用意されております。
子供っぽいところにあるひおたんですが、モノの弾みでエロ本大好き人間を自称することに!
メインヒロイン格である彼女意外にも、先生や腐ガールにも見せ場が用意されておりますので、脇役にビビッと来た方も安心の内容ですよ!!

マニア蠢くデンキ街の本屋さんの日々を描く、「デンキ街の本屋さん」第1巻は好評発売中です!
マニア向け色の強い日常物である本作。
ひおたんのそっち方面の成長物語と言う見方もできる内容となっておりますよ!!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


デンキ街の本屋さん 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
メディアファクトリー
2011-11-22
水あさと

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by デンキ街の本屋さん 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



↑このページのトップヘ