3階の者だ!!

DEBがお送りするネタバレありのコミックス紹介ブログです。 短編物では一話にスポットを当てて、長編物ではこの後どうなるの?と言うところまで紹介しているつもりです! ※作品記事につきまして、権利者様が問題があると感じられた場合はご一報ください。対応いたします。

画像

本日紹介いたしますのはこちら、「やまちち」第2巻です。
秋田書店さんアキタコミックスデラックスより刊行、ヤングチャンピオンにて連載されています。

作者は吉沢緑時先生。
本作第1巻の紹介は、11年5月11日の記事にて記載しております。
よろしければ併せてご覧くださいませ。

さて、親の都合で東京から長野に引っ越してきたのどか。
美少女で成績優秀な彼女ですが、問題は友達がいないこと。
それが悟られないよう、必死でネガティブな感情を押し殺しながら日々をすごしています。
ですがそんな彼女の元に、彼女にだけ見える妖怪のやまちちが現われ、自分の知名度を上げるため協力しろ、と下ネタ満載で迫ってきたのでした!!

やまちちがこの地方独特の眠っているうちに死んでしまう「オキズ」という風土病をもたらしているのではないか?
そんな考えから、一時はやまちちを恐れていたのどか。
ですが、怖いとされている人でも近くで見れば意外と怖くなかったりすることに気が付き、だったらやまちちに一番近い存在である自分がおびえていてはいけない、と再びやまちちといつもどおり接することができたのです。
……まぁ、ホントにやまちちがオキズを起こしていると言う疑いは消えていないわけなんですが……

そんなある日、村は猛吹雪に包まれてしまいました。
東京に住んでいた頃は、吹雪で塾から帰れず、止んだら帰るから安心してね!と母にメールを送ろうとしても電波生涯で送れない……そんな状況でも、ピンチと見ればすぐさま母親が駆けつけてくれたものですが……
この村では普通に電波が届かないばかりか、唯一なぜか電波が入っている山、通称電波山にはこの吹雪では到底到達することができません。
やまちちは、吹雪が止んだらすぐ山に行って、自分の知名度を上げる工作活動(?)にいそしめと命令するのですが、これだけ雪が積もってしまったらすぐにはいけないよとのどかは渋ります。
しかしそんなのどかの態度にピンと来るものがあったやまちち。
すこし前にちょっとしたメールをめぐるいざこざがあり、それ以来10日近くメールの受信がない最近。
再び電波山に行ってメールの確認をして、もしメールが0件だったら?と思うと、怖くていけないのだろう!とズバリ指摘してしまったのです!
画像

母は忙しいし、ここに電波が入らないことも知ってるし、システムのトラブルとかで届かないのかもしれない。
そんな思いつく限りの言い訳を並べるのどかですが、やまちちは面白がってここぞとばかりに「お前は捨てられた子だ」茶化し続けるのです。
お母さんはそんな酷い人じゃない。
のどかは力の限り否定するのですが相当気が動転しているようで、いつも泣くときにつけるお面を上下逆にはめてしまう始末。
しまいには、絶対にメールくれるもん!と、猛吹雪の中パジャマのままで電波山へ向かおうとしてしまうのでした!!
画像


流石のやまちちもこれには慌て、のどかを取り押さえて布団に押し込み、今日は大人しく消えるから静かに寝ろ!と立ち去るやまちち。
とはいえ手持ち無沙汰なので、近所のお風呂で熟女の湯浴み姿を拝聴することにします。
するとそのお家のお風呂では、目当ての熟女がお子さんと一緒に入浴しております。
有り余る寿命であちこちに行った結果、「熟女を見るだけ」と言うところにリビドーのはけ口を見出したやまちちさん、子供が邪魔だなぁとイラつきながらその様子を眺めていると、そのお子さんは非常にお子様らしい無邪気と言うか、あほらしいというか……とにかくはしゃぎまわっていました。
うざいなぁ、自分のことが見える唯一の子供、のどかはこういう普通の子供に比べればよかったかもしれない、普通の子供はどこ覗いてもこんなもんだよなぁ、とぼやくやまちち。
そこまで考えて、やまちちはあることに気が付きました。
そっとのどかの元へ戻ると、布団の中には丸めた布団とお面が入っており、のどかの姿はありません。
普通の子供なら、ここで不貞寝をしているはず。
のどかは普通じゃないから自分が見えているのかもしれない。
普通じゃないから自分同様世間一般受けしない。
やまちちは普通じゃないからこそ面白いんだ、と考えているんですが……のどかは違います。
普通に生きたいと考えているのどか。
彼女の願いを叶えるには、まずどうすればいいのか?
画像

やまちちには、それがはっきりとわかっているのです……

吹雪の中、電波山に向かうのどか。
この天候で外に出るにはあまりにも軽装な彼女はやはり苦しそうです。
歩いても歩いても圏外のままの携帯を見ながら、お母さんは絶対メールをくれていると信じながら進み続け……
ついには力尽き、地面に倒れ伏してしまうのです。
ところがその時、のどかを呼ぶ声が聞こえます。
振り向いたそこに立っていたのは、遠く離れた地にいるはずの母親!
いてくれてよかった、帰ろう。
そう言って招く母の胸に、のどかは思い切り飛び込むのです。
……が、勿論そんな出来事が実際に起きるはずもなく。
倒れ、意識を失ってしまっていたのどかの見た幻に過ぎません。
薄れていく意識、幸せな夢に溺れるのどか。
画像

のどかはどうなってしまうのでしょうか!?
そしてやまちちはこれからどうするのでしょうか!!

というわけで、物語が急展開する今巻。
このエピソードから物語は完結を迎えることになります。
下ネタと無茶振りでごり押ししてくるやまちちと、それに翻弄されながらもやまちちが唯一の友達だったといっても差し支えないのどか。
彼らが迎える結末は、今巻のそれまでがほとんどギャグだったことからは考えられないほどシリアスで感動的なものだったり!
それでもちょっとぶつ切り感のある最終回ですが、その辺はエピローグ的な「その後」でフォローされていますので大丈夫!
ホンワカできるラストを迎えることになるのです!
そんなラストは大変よろしいのですが、やはり打ち切りだったのかいろいろ謎や複線が投げっぱなしになってしまっています。
特にオキズ関連に関しては謎のまま終わってしまったのが寂しいところ。
とはいえ、「のどちん○ブログ」とあわせて読めばひときわ感慨深く楽しめる、クオリティ高い作品になっているのです!!

残念ながら完結となる、「やまちち」最終第2巻は好評発売中です!
ギャグ後感動を堪能できる本作。
絵柄などで荒削りな部分は多いものの、それでもしっかりと読ませてくれる作品に仕上がっております!!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


やまちち 2 (AKITA COMICS DELUXE)
秋田書店
吉沢 緑時

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by やまちち 2 (AKITA COMICS DELUXE) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「magico(マジコ)」第2巻です。
集英社さんのジャンプ・コミックスより刊行、週刊少年ジャンプにて連載されています。

作者は岩本直輝先生。
本作第1巻の紹介は、11年7月18日の記事にて記載しておりますので、よろしければそちらも合わせてご覧くださいませ。

さて、500年に一度現われ、その心臓に物凄い魔力を宿す「黒魔女(エキドナ)」であるエマ。
そんな彼女を救うため、彼女と縁があるらしい魔法使いのシオンは「魔女結婚儀(マジコ)」の儀式を敢行することになりました。
その儀式の手始めはまず2人が結婚すること!
なんのかんのと惹かれあっている彼らは、一緒にその結婚から始まる過酷な儀式に挑むのです!

神泉ルナという泉につかる儀式を行うため、とある森へとやってきたシオンとエマ。
そこでは自称「森のイケイケ魔法少女」、ルーが暮らしていました。
幼い彼女が何故たった一人、危険な森で暮らしているのかはわかりません。
とにかくシオンたちはすっかりルーと打ち解け、神泉ルナへと案内してもらうことができたのでした。

神泉ルナに着くなり、そこへ飛び込んでいくルー。
どうやらルナには傷を癒す効能があるようで、ルーの体についていた傷はたちどころに消えてしまいました。
ちょっとピリピリするけど入ると元気になる、とのことですが、どうも今日はいつもよりピリピリが強いんだそうで、入るなら気をつけろよ、とルーはアドバイスしてくれました。
ルナでの沐浴が儀式だ、ということで
画像

まったく恥じらいもせずおっぱいをほりだすエマ。
純情ボーイなシオンは泡を食ってエマに沐浴着を着させ、泉に入らせます。
ですが入った瞬間、エマは気を失ってしまいます。
普通の人にとって、このルナのビリビリは強烈過ぎる様子。
ですがシオンはエマを泉からあげることはせず、そのまま揺さぶり起こして気をしっかり持つように告げるのです。
痛みや痺れはありますが、ダメージにはならないこのビリビリ。
体力はルナの魔力で回復するから、とにかく気をしっかり持って目を覚ませと言うシオン。
それもそのはず、ここでの儀式は沐浴だけでなく、泉に浸かったまま3時間、途切れることなく呪文を唱えていなければならないと言うのです!
一瞬でも気を抜けば気絶してしまうこの過酷な儀式に、ルーは心配を隠しきれません。
しかしエマは、いつもいろんなことを諦めてきた自分のためにがんばってくれるシオンを見て諦めないと決めた、そしてやっと自分も一緒にがんばれる時が来たんだ!と固い決意を明かしたのです!
画像


沐浴の儀式中は結界で閉ざされてしまうとのことで、ルナの外でまつルーとアニス。
2時間ほど経過し、あと1時間ほどで儀式は終了するはずですが……なぜかルーはシオンはエマのためにがんばっている、「だれかのため」はほんのすこし寂しいんだ……と物憂げな表情を浮かべています。
画像

それでもなぜかシオンは全然寂しそうじゃない、なんでなんだろう。
そんなことをつぶやきながら待っていると、いきなり爆発が起こりました!
爆発の先から現われたのは、男2人。
シオンと同じ西方三賢者で「緋空の皇帝」の異名を持つ男、ゾディア、そして彼の仲間であるガーネットです。
ゾディアが何故ここに来たのか?
それは当然、多大な魔力を持つ黒魔女の心臓のため。
彼はその魔力をエネルギーに変換し、都市の発展を狙っているのです。
その為ならたった一人の命なんてなんでもない。
深い闇をはらんだ表情のまま、ゾディアはそういうのです。
そして結界を蹴り破ろうとするガーネット。
彼はルーと同じように、蹴りを複数回叩き込むことですさまじい威力を発揮する魔法を使うようです。
しかし、勿論がんばっている2人をルーが見捨てるはずもありません!
2人の邪魔をするなら自分が相手だと息巻くのですが、そんなルーを見てゾディアは何故いつもシオンには?と憎々しげにつぶやきます。
そんなゾディアを差し置いて、ガーネットは自分と同じような、連撃召喚魔法を身に着けたルート戦うことに喜びを表していました。
生半可な覚悟では達成できない儀式で身に着けるこの魔法、こんな幼いうちに体得するとは、と素直にすごいと認めるガーネット。
そりゃそうだ、何せ自分はイケイケだからと答えるルーですが……
実はその「イケイケ」と自称していることにも暗い真実が隠されていたのです。
5年周期で活動が活発になるルナ。
その不安をごまかすために、付近の村で行われる迷信まがいの儀式。
それはルナへの人身御供、生贄……
幼いルーはその生贄に選ばれ、幼い彼女をだまして祭り上げ、崖の上から川へと落とされて森で一人で暮らすことを強いられました。
そう、「イケイケ」とは彼女が「いけにえ」を聞き間違えたものだったのです!
画像


村人が、自分だけ助かるためにルーを捨てた。
そんな真実をゾディアから聞かされ、衝撃を隠せないルー。
更にゾディアは追い討ちをかけるように、シオンも儀式のためだけにルーを利用しているに過ぎないと耳打ちします。
ですがそれでもルーは二人を守るため奮闘。
彼女は、生まれてはじめて自分に暖かさを感じさせてくれた、エマもシオンも好きなんだ、とゾディアにしがみついてでも凶行をやめさせようとします。
画像

怒りに燃えてルーに容赦ない一撃を加えようとするゾディア。
ですがその瞬間、シオンの拳がゾディアを捉えます!!
ようやく儀式が終わり、2人が泉から出てきたのです!
自分達を必至に守ってくれていたルーを抱きしめ、感謝の意を表すシオン。
ルーの心のなかには、生贄として崖から落とされたとき聞いた仮初の「ありがとう」の時に感じていた寂しさはなく、嬉しさだけがあふれ出しました。
本当の「だれかのため」の素晴らしさを知り、幸せの涙を零すルー。
画像

一方のシオンは、怒りを燃え上がらせ始めます。
ここまでルーを痛めつけてくれたゾディア。
そんなムカつくゴミを掃除してやる!!
二人の戦いが幕を開けることになるのです!!

というわけで、ルーの過去が判明し、儀式をひとつ終えた今巻。
シオンのライバル的な存在であるゾディアも登場し、激しい魔法バトルも見せてくれます。
今回のシオンはまだまだその実力を発揮しきってはいなかったようで、その決着は今後に持ち越し。
ゾディアの力は底知れない感じですし、その佇まいからしてどうもラスボスクラスになりそうです!
そしてこのあと物語は新たな儀式を行うのですが、そこから急展開に。
良くも悪くもジャンプらしい、団体戦のバトル展開となっていきそうです!!


順調とはいえないまでも、儀式を着実にこなしていく「magico」第2巻は好評発売中です。
魔法によるアクションやバトルもよろしいのですが、最大の見所はシオンとエマのキャッキャウフフな気がする本作。
ルーもそこに加わり、これからより賑やかに楽しくなっていきそうですね!
描き下ろしのおまけもそんなムードで楽しい内容となってますよ!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


magico 2 (ジャンプコミックス)
集英社
2011-09-02
岩本 直輝

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by magico 2 (ジャンプコミックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「ほんとにあった!霊媒先生」第9巻です。
講談社さんのライバルKCより刊行、月刊少年ライバルにて連載されています。

作者は松本ひで吉先生。
いままでの紹介は「松本ひで吉」のテーマにて記事をまとめておりますので、よろしければご覧くださいませ。

さて、なんだかすっかりライバルの看板になってきた感もある本作。
このたび単行本もいよいよ第9巻を迎えました。
4コマにこだわらない形式は健在ですが、今回はより大型の企画が用意されています!

おもむろに告示された「霊媒総選挙」。
ぶっちゃけると、キャラクター人気投票です。
その告示を見た各キャラクターは、もっとおしゃれをして来ればよかっただの、最下位だったらどうしようだのと戦々恐々。
目立って票を取ろう、などと目論むものも現われますが、悪目立ちをしても票を落としてしまう可能性があります。
さてどうしたものかねえとみんな考え込んでいると、目立たないモブ的男子、斉藤の髪型が
画像

さりげなくアフロになっているじゃあありませんか!
これはどう考えても人気投票対策。
なんでも近所に新しくできた床屋が、イメチェンをテーマにしたすごい床屋なんだそうで。
斉藤はそこで腕を振るってもらったんだとか。
こりゃうかうかしていられない!とばかりに、チナツ、エマ、美幌、ひな子のいつもの面々はその床屋にダッシュするのでした!

待ち構えていたのは見るからに怪しげなアフロ。
画像

ミス・スペツナズ=マーキュリーと名乗る彼、どんなイメチェンもかなえるカリスマスタイリスト(自称)だそうです。
正直あんまり信用できなさげなおっさんですが、ここは物怖じしないチナツが迷いなく「かっこよくして」と挑みかかりました!!
見た目に反して丁寧な洗髪から始まったこのスタイリング、その時間僅か10分で完了。
出来上がったチナツは
画像

いわゆる「できる女性」チックな、知的でかっこいい女性をイメージした装いにも出るチェンジしていました!服まで!!
ナリはこんなですが、スペツナズさんの腕は意外に確かだったご様子!
彼が言うには、イメチェンに必要なのは、見掛けに反した行動や性格から来るギャップが大事なんだとか。
チナツのようなホットでアホな子は、クールで知的な風情に仕立て上げればよろしい、と言うことなわけです!!
……まぁ、チナツの考えていた「かっこよさ」は、男子のようなロボや変身ヒーローのようなベクトルだったため、自身ではピンと来なかったようですけど……

スペツさんは存分に腕をふるい、元気な外国人のエマはゴスロリ不思議ちゃん風味に、ぼーっとした美幌はセクスィーな女豹のような姿に、暗い印象を受けるひな子はスポーティーに……と、大胆に作り上げてくれました。
画像

ですがエマはゴスロリは前巻登場したゾン子とかぶってると、美幌は自分のいろんな意味で貧しい体系ではかえって票が減りそうだと、ひな子はそんなことより「暗い」と言われたことに、それぞれ不満を感じているご様子。
とはいえ確かにイメージは大分チェンジしていますし、初登場のスペさんにとっちゃ知ったことではありません。
じゃあ次は誰!?とばかりに振り返ると、そこにいたのはちゃっかりついて来ていたキバヤシ先生でした!!

キバヤシ先生を見たスペ、今までの余裕が嘘のようにあせり始めます。
どんな人でも一目見れば人となりが読み取れ、底からイメチェンをはかる。
そんな能力を持っている彼が、キバヤシsんせいからは何も読み取れないのです!!
ですがここでできないと言うのはプライドが許しません。
何とかチャレンジしてみるものの、高島田、猫耳、パツキン、クリムゾンなヴァイパー風……と次々やってみるものの、どれもいまいちピンと来ず。
最終的にはバリカンにまで手にかけるのですが、流石にそこは踏みとどまり、その動きを止めてしまうのでした。

そんなスペをみて、キバヤシ先生はたいしたことない、自分で美容師の霊おろした方がいい、と低評価を下します。
怒ったスペはそこまで地震があるなら自分とスタイリスト勝負をしてみろ!とキバヤシ先生に宣戦布告!
キバヤシ先生もその勝負を受けて立ったのです!
その素材は、スペが偶然このタイミングでこの店にカットモデルのバイトにやってきたアキラで、キバヤシ先生がなんか頭から血を流したそこらへんの幽霊さん。
画像

モデルの時点から勝敗が決まっているような気がするこの勝負、実際手始めの髪の健康診断&アドバイスも実に的確なスペに対し、キバヤシ先生はなぜか頭も洗わず髪の毛にまつわる怪談を聞かせる(それも幽霊に)と言うわけのわからないもの。
画像

別に失うものもないこの勝負ですが、キバヤシ先生に勝算はあるのでしょうか!!
そしてなんだかすっかりうやむやになった人気投票はどうなるのでしょう!?

というわけで、人気投票が開催された今巻。
人気投票の結果発表も今巻に収録されているのですが、なんと最下位になったキャラはリストラと言う過酷な結末が待ち受けていました!!
一人三票で、指定されたキャラの中から選んで投票する形式なため、脇の脇みたいなキャラでもウケ狙い投票が重なればリストラにはならないでしょう。
混迷を極める最下位争い、まさかの同票数で複数名とはならず、きっちり一名存在!
果たして誰が最下位で、本当にリストラされてしまうのか!?
アフロにまでして票を集めたがった斉藤君の気になる票数は!?
その真相はあなたの目でご確認ください!!

アニメDVDも発売された、「ほんとにあった!霊媒先生」第9巻は好評発売中です!
人気投票企画もたのしい今巻。
この他いつもの面子が巫女のアルバイトに挑戦してみたり、学校中が明るくはつらつとしてしまったりなどなど、様々なエピソードが展開しますよ!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


ほんとにあった!霊媒先生(9) (ライバルコミックス)
講談社
2011-09-02
松本 ひで吉

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ほんとにあった!霊媒先生(9) (ライバルコミックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「ボクと魔女の時間」第1巻です。
集英社さんのジャンプ・コミックスより刊行、ジャンプスクエアにて連載されています。

作者はアラカワシン先生。
アラカワ先生は09年に本作の読みきり版でデビューされたようです。
その後11年より本作を連載、単行本発刊の運びとなった新人漫画家さんです。

さて、本作はいわゆる事件解決モノです。
特殊な能力を持つキャラが特殊なものが起こす事件を解決して行くのが基本形となるのですが、ちゃんとその形ができあげがまでの導入から始まっており、すんなり物語に入っていくことができる内容になっています!

モニターに映し出される、「今日のあなたは死んでも生き返るほどハッピー」といった内容の占い。
その結果を見て、全身で喜びを表している少年がいました。
彼の名は綴(つづり)エンジ。
占い大好きで、ラッキーアイテムの欄に「白のパンツ」があれば妹に
画像

「白のパンティ貸して」とお願いしちゃうような極普通の少年です!!

有無を言わさず妹のおパンティを拝借し、ラッキー受け入れ態勢を万全にしたエンジ。
この占いが表示された占いサイトはかなり当たるとのことで、それを裏付けるかのように茶柱は立つわ何気なく割った卵は双子だわ他の各種占いでも最高評価だわ、演技のいいこと目白押し。
今日は宝くじかって帰るよ!と言い残して学校に向かいました。

こうまでついているのなら、曲がり角で遅刻しそうな美少女とぶつかってお近づきになれる、なんて展開もあるんじゃないかと妄想しながら登校するエンジ。
その妄想に向かってまっしぐら!とばかりに奪取して曲がり角に差し掛かると、ホントにぶつかりました!
画像

……トラックに……

間違いなく即死級の衝突だったその事故。
ですがエンジは目を覚ますことができました。
ところがその体はなんだか妙。
全身が妙に軋み、何より髪の毛の色がまるで変わっていたのです!
見知らぬ部屋で妙な状況、戸惑っているとその部屋に一人の女性が入ってきました。
なんか冷蔵庫に入っていた腐った鯖を差し出しつつ、食べる?と尋ねてくるこの女性。
画像

とりあえず事情の説明はご飯を食べてからにしよう、今上で作ってもらっているから、とその場から去っていってしまいました。
わけのわからない事情がまたひとつ増え、呆然とするエンジ。
良く見れば部屋にはホルマリン漬け的な妙なものが沢山あり、どうにも不安は募ります。
しかも怪しげなものはホルマリン漬けだけでなく、
画像

いかにも普通でない感じの犬がそこにいるじゃありませんか。
エンジは見なかったことにしようとしますが、犬もそうしてくれるほど都合よくはありません。
腕をがぶりとやられてしまい、危険を察知したエンジはその場から慌てて逃げ出すのでした。

とりあえず学校に逃げ込んだエンジ。
突然現われたエンジにクラスメイトは驚きまくり。
紙の色がまるっきり変わっているんだから無理もない、と思いきや、なんとエンジは一週間も行方不明扱いにされていたと言うではないですか!!
確かに良く考えてみれば、トラックにひかれてからの記憶がよくわかりません。
三途の川でおじいちゃんと釣りをしたような記憶があり、なんか死んじゃった気さえするのですが……
更に思い起こすと、目が覚めたあの場所はどうも川沿いにある「紅緋珈琲(べにひこーひー)」と言う店でした。
あそこのあの女性に聞けば何かわかるかも知れません、が、どうもあの女性はあの店に30年前からいる「魔女」だというのです。
もしかしてその魔女に何かされたんじゃないか?そう友人がエンジに言いかけると、その口の中に突然カラスが飛び込んできたのです!
そして、いつの間にかその場所にその魔女が座ってます!
魔女とは酷い言われようだ、と言う彼女、名前は白雨というそうです。
彼女がどうやってここを突き止めたのか?
エンジの仔細なデータも頭に入っているらしい彼女、やはり只者ではない……と思いきや、単にエンジが忘れて言った荷物の中の生徒手帳なんかを見ただけみたいです。
その荷物の中には白いおパンティも入っていたわけですが……まあそれは些細なことです!
白雨は有無を言わさずいきなりエンジから採血。
そして術後ろくにしていない検査をしたいから尿もよこせと言い出します。
術後、検査。
思い当たることは物凄い勢いでありますが、自分が死んだはずだ何てことも含め、もろもろ理解したくないことだらけのエンジは思わずまた逃げ出してしまいました。
とりあえずその場を離れ、独りになって落ち着き始めたエンジ。
ですがその時、衝撃的な事実に気が付いてしまうのです。
先ほど血が出るほどがぶりとやられた腕。
その傷跡がきれいに消えているではないですか!
画像

いったいエンジに何が起きているのでしょうか?
そして同考えても普通じゃない、白雨の正体とは!?

と言うわけで、事故から不思議な出来事に巻き込まれていくことになる本作。
死んでしまったはずのエンジは、まあぶっちゃけて白雨のおかげで生き返るのですが、その代償として白雨の仕事を手伝うことになります。
要するに動物を保護する仕事になるのですが、その動物と言うのも当然普通じゃありません。
エンジは持ち前のいい加減さと、それなりの正義感でその仕事に挑んでいくのです!
更にこのあと、もう一人女性キャラ、マリも登場。
真っ当に(?)特殊能力を持っている彼女はなにやら大きな敵の存在もちらつくこれからの仕事に欠かせない存在になりそう。
服を破裂させたりすることもできる彼女のゴイスな能力は、
画像

男子以外にも是非使ってもらいたいもんです!!

独特のテンポで進む、「ボクと魔女の時間」第1巻は全国書店にて発売中です。
今巻の最後の方から本編とも言えるストーリーが始まる本作。
キャラクター紹介的な面が強い第1巻、まずは気楽に読んでみるのが正解かもしれません!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


ボクと魔女の時間 1 (ジャンプコミックス)
集英社
2011-09-02
アラカワ シン

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ボクと魔女の時間 1 (ジャンプコミックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「奇怪噺 花咲一休」第1巻です。
集英社さんのジャンプ・コミックスより刊行されました。

作者は原作が小宮山健太先生、漫画が河田悠冶先生。
どちらもそれぞれがジャンプで漫画賞を受賞し、今作でタッグを組んで10年に同作の読みきりでデビュー。
11年にめでたく本作で連載となりました。

さて、本作は強いて言えばバトルものとなっています。
といっても肉弾戦を行うわけではなく、頭脳戦がメイン。
それも頭脳を駆使して戦う、と言うわけではなく、純粋な知恵比べと言う意味での頭脳戦。
ジャンプでは比較的珍しい作品となっているのです。

茶屋でおっさんに絡まれている男がいました。
といっても変な因縁をつけられたりしているわけではなく、「ふたを開けずに湯飲みの中身を当てろ」という問答を挑まれているのです。
ですがおっさんに「とんち坊主」と呼ばれているこの男、
画像

その問答に一切取り合わず、自分をとんち坊主と呼ぶなとご機嫌斜め。
そんなつれない態度をされてはおっさんの方もご機嫌が悪くなっちゃうのもしかたないこと。
そんな状態で、自分の店の前で物乞いをしている少年を見つけたおっさん、イライラのはけ口にでもしたのでしょうか……ここで物乞いをするな!と少年を怒鳴りつけるのでした。

その少年、以前にもここで物乞いをしていて、そのときもこのおっさんに注意されたようです。
ここで物乞いすると良くお金を落としてくれるということなのですが、茶屋のおっさんからすればその金がこの茶屋で使うはずのものだったらどうするんだと言う言い分の様子。
やがて怒りはエスカレートし、商売の邪魔をするな!お前は消し炭くさいんだよ!といためつけ始めたのです!
画像

あまりに酷い仕打ちですが、そのすさまじい剣幕に周りの人々は遠巻きに見ていることしかできません。
そのなかでたった一人動いたのが、先ほどの男……一休です。
先ほどの問答で差し出された湯飲みを逆さまにしておっさんの頭に載せた一休。
そしてそのまま湯飲みを持ち上げ、
画像

「ふたを開けずに『湯飲み』を開ければ中身がわかる」と屁理屈……いやさとんちを披露したのです!
湯飲みの中にはなみなみと熱いお茶が入れられており……
頭からそれをかぶらされた形になったおっさんは慌てて店の中へ引っ込んでしまうのでした!

そのおっさんのこっけいな姿もあり、周囲の見物人はそのとんちを大絶賛。
しかし一休は、とんちを褒めるくらいならこの少年になにか恵んでやってくれ、とんちじゃ人は救えない、利益が伴わない知恵なんて何の意味もない、と冷めた様子です。
ですがその人情はホンモノのようで、物乞いの少年が宿もないことを知ると、じゃあウチの寺に来い!と坊主として引き取ることを決めたのでした!

そんな一休の姿を見て、周囲の見物人は不思議がります。
子供の頃、どんな難問を吹っかけられてもずばずばととんちで切り捨てていた一休。
そんな彼が、今は一切とんち問答をしなくなった。
一体いつからだっただろう……と。

そんな町の噂を耳に入れた先ほどの少年、とんちが得意なら俺と勝負しないか?などと持ちかけてみたものの、一休はやっぱり「やらない、やりたくない」とシャットアウト。
なんでも、あるとき一休が誇っていたとんちには、刀でたとえるなら切りつける刀身がなかったことに気が付いてしまったのだそうです。
でも俺はそのとんちに救われたよ!と無邪気に一休を慕ってくる少年。
あんなもんその場しのぎに過ぎないよ、と少年の頭をなぜる一休ですが、その時少年の体が高熱を発していることに気が付きます。
朝から調子が悪かったと言う少年は、やがて口から奇妙な黒煙を吐きながら倒れてしまいました。
画像

この奇病は黒烟病(こくえんびょう)と呼ばれるもので、命に関わる重大な病気である様子。
そんなとき、慌てふためく一休の前に、突然得体の知れない化け物が現われました。
カルマと名乗るこの化け物、
画像

一本の刀を一休に渡し、その子供を救えるかもしれないからそれをもって寺にもどれと言い出します。
事情は良くわかりませんが、寺の様子も心配です。
その刀を持って一休は急ぎ寺に戻ると、そこには多くの仲間たちがバタバタと倒れ伏し、そこかしこで様々なモノが破壊されているのです。
唯一生き残ったのは和尚一人。
どうやら先ほど現われたカルマがこの惨劇を招いたようです。
坊主達は魂と体を剥離させられ、こん睡状態となっているようですが、ことが終わったら元に戻してやる……とカルマが姿を現して語ります。
そのこととは、一休への知恵試し……とんち問答!
一休に渡した刀は、寺の釣鐘ですら真っ二つにするという「何でも切れる」刀。
その刀で切れないものをもってこいと言う問答に答えられれば寺の皆は救われ、一休が望む願い、少年の山井を治すという願いをかなえてやるとのこと。
ですがその「切れないもの」は固形に限るとのことで、誰でも考え付く水やら空気やらと言う答えは通用しません。
とはいえここで逃げては男が、(元)とんち坊主の名が廃る!
画像

多くのものの命がかかったこの問答、果たして一休はいかに乗り切るのでしょうか!?

というわけで、とんちで戦う本作。
このあと、刀身が付いていないはずはずのとんちで、世界を救ってやろうという一休の旅が始まります。
いきなりたずねてきた謎の妖怪、カルマが挑んできたとんち問答、そして少年が犯された黒烟病。
この何の菅関係もないかとも思われた組み合わせ、実は一休と深い関係のある組み合わせでした。
そこには一休のとんち問答封印と、一転してとんちで救世の旅にでる理由が秘められていまして……
一見軽い男に見えた一休の、そのうちに秘めた思いはホンモノなのです!

とんちが世界を救う、「奇怪噺 花咲一休」第1巻は好評発売中です!
この先どんな困難が降りかかり、どんなとんちで乗り切っていくのかが見所の本作。
次に襲い掛かってくるとんち問答はいかなるものか楽しみですね!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


奇怪噺 花咲一休 1 (ジャンプコミックス)
集英社
2011-09-02
河田 悠冶

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 奇怪噺 花咲一休 1 (ジャンプコミックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



↑このページのトップヘ