3階の者だ!!

DEBがお送りするネタバレありのコミックス紹介ブログです。 短編物では一話にスポットを当てて、長編物ではこの後どうなるの?と言うところまで紹介しているつもりです! ※作品記事につきまして、権利者様が問題があると感じられた場合はご一報ください。対応いたします。

画像

本日紹介いたしますのはこちら、「バビル2世 ザ・リターナー」第1巻です。
秋田書店さんのヤングチャンピオン・コミックスより刊行、ヤングチャンピオンにて連載されています。

作者は野口賢先生。
野口先生とその著作、「竜童のシグ」「BE TAKUTO」の紹介は「野口賢」のテーマにてまとめておりますので、そちらもよろしければご覧くださいませ。

さて、本作はかの横山光輝先生の傑作、「バビル2世」シリーズの続編的作品となっています。
押しも押されもせぬ名作「バビル2世」を実力派の野口先生が大胆なアレンジを加えて再スタートです!

新宿の町に突然響き渡る衝撃。
普段と変わらないように見えた新宿を切り裂くその衝撃の主は
画像

米軍が擁するヘリ、アパッチでした。
彼らの狙いは「101(ワンゼロワン)」の討伐。
その101とは、黒豹を従えた学生服の少年……バビル2世!
アパッチが彼を見つけると有無を言わさず早速攻撃!
そしてバビル2世もまた
画像

「アメリカとの戦いを始めるぞ」と黒豹のロデムに告げ、戦いは始まるのです!

バビル2世。
彼は銃で撃たれても死なず、100メートルを5秒で走り、跳躍力は25メートルを超え、コンクリートを砕いて鉄を曲げると言う腕力まで備えた、文字通りの超人です。
彼をしとめるため、多数いる一般市民への配慮など一切せずに機銃掃射を行う米軍。
バビル2世はそんな壮絶な機関銃の弾を潜り抜け、いつの間にか1機のヘリの上へと飛び乗ります。
そして「エネルギー衝撃波」を放ち、
画像

瞬く間に撃墜してしまうのでした。

機銃をその身に受け、左肩が砕け散っても瞬く間に再生するバビル2世。
更にロデムも変身能力でヘリを撃墜。
生身のバビル2世たちが米軍のヘリを圧倒しているのです!
ですが墜落したヘリや機銃掃射に巻き込まれ、次々と一般市民たちが犠牲になっています。
報道陣も駆けつけ、この惨劇は全国に放送されました。
そんな報道陣のカメラの前に降り立ったバビル2世。
彼は全国に中継されているカメラの前で
画像

なんとアメリカに宣戦布告したのでした!!

その報道を逆手に取り、アメリカはバビル2世をテロリストとして公に対策本部を設置。
日本政府と共に国ぐるみで対バビル2世の布陣を敷いていきます。
そんななか来日するクリス・サンダー国務長官。
彼女はマサチューセッツ工科大学を首席で卒業し、10人の人と同時に会話できるなどと言う逸話を持つ超天才だそうで、付いた二つ名は「超能力者(サイキッカー)」。
そんな超実力者のすばやい来日にはアメリカの本気を感じさせます。
彼女の飛行機を迎えるのは2名の外務官僚と、官房長官の伊賀野です。
伊賀野はクリスと簡単な挨拶を交わすと、すぐさま2人きりでのディナーに誘うではありませんか!
無礼だのどうだのという以前に、先ほどの犠牲者多数を出した新宿の騒動のせいで反米感情が広がっている日本。
警備の都合を考えるととてもじゃありませんが無理と言うものです。
が、クリスが無理だと進言した官僚を見つめると、一瞬で2人でのディナーが出来るよう自分が手配すると手のひら返し。
早速クリス達をディナーへと送り届けるのでした。


2人がディナーの場所に選んだのはなんと新橋のガード下にある屋台でした。
そこで2人は今後についての会話を交わします。
クリスが言うには、今回のこれは「戦争」だから日本が参加できないことはわかっている、日本はアメリカに協力することだけ考えろとのこと。
高圧的な言い回しにイラッとくる伊賀野ですが、構わず栗栖は話を続けます。
バビル2世はかの「バベルの塔」の主であり、アメリカはそこにあるロストテクノロジーを狙っていると。
そしてその塔には現在の人間より何世代も進んだテクノロジーによって作られた人工知能があるのだろう、と何故か伊賀野に聞いてきたのです!
意味が解らず知らないと答える伊賀野ですが、クリスは30年前に伊賀野がその人工知能を見ていると断言。
本当に心当たりがない伊賀野ですが、クリスはバビル2世によって記憶が封印されているのだろうといいだします。
何でそんなことが解るんだと食ってかかる伊賀野ですが、顔色一つ変えずにクリスは
画像

「私は人の心が読める」と返答!
なんなら鍵のかけられている記憶の倉庫のどれかを開けてみようか、と笑みを浮かべるクリス。
ですがその時、伊賀野に声をかける男が現れました。
その男、なんと
画像

バビル2世その人ではありませんか!
何故この場に彼が現れたのか。
伊賀野とバビル2世の関係とは?
目的にいきなり遭遇したくリスは、米軍はどうでるのか!?
物語はいきなり急展開です!!

というわけで幕を開けたバビル2世の新たな戦い。
導入からかなり謎の多いお話となっており、何がどうなっているのかまだ謎ばかり。
これらは今後の展開を待つしかなさそうです。
ですが今巻で明かされている要素を統合して考えると、おそらく「バビル2世」と、その続編でありながらパラレルワールド的なお話の「その名は101」両方のストーリーを踏襲し、「バビル2世」の40年後で「101」の30年後の世界として描かれているようです。
過去作品の登場人物も何名か登場しており、今後それらがどういった形で絡んでくるのかも注目です!
初代バビルや101なんて読んだこと(観たこと)ないよ!よく知らないよ!!という方(俺含む)でも大丈夫!
知らなくてもサイキックバトルものとして十分楽しめるようになっていますし、巻末にはバビル2世のあらすじが収録されていて、過去作の大まかな流れを確認することが出来ます!
そして勿論実力派野口先生が描く、クオリティの高い作画も健在。
描きこまれた戦闘シーンは迫力だけでなくメリハリもあって引き込まれます。
さらにデザインがリファインされたロプロスやポセイドンも圧巻のスケールで登場!
物語、作画両面で楽しめます!!

超能力少年バビル2世が3つのしもべに命令する、「バビル2世 ザ・リターナー」第1巻は好評発売中です!!
巻末の企画ページ、新旧キャラ比較を見てみると、どうやらヨミも再登場する様子。
ますます見逃せませんね!!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


バビル2世ザ・リターナー 1 (ヤングチャンピオンコミックス)
秋田書店
2010-07-20
横山 光輝

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「岩戸石太郎の霊石奇譚」第4巻です。
講談社さんのKCDXより刊行、マガジンイーノにて連載されています。

作者は古川斉昭先生。
本作の今までの紹介は「岩戸石太郎の霊石奇譚」のテーマにてまとめておりますので、お暇などおありでしたらご覧くださいませ。

第3巻で神の目を狙う露鬼を辛くも撃破した石太郎。
ですが逃走した露鬼を殺し、彼の持っていた神の左目を奪い取ったものがいました。
それは黒犬の姿をしたクロノという怪しげな存在。
彼もまた石太郎の目を狙っているようです……

露鬼との戦闘で自らの体に神を宿した石太郎。
その後遺症によって体はかなり傷ついてしまっていました。
それでも起き上がれるくらいには回復し、回復祝いだとまだ全壊していないのにとぼやく石太郎を尻目に宴会を開く岩戸家の関係者一同。
宴は盛り上がり、あっという間に時間が経ちます。
気付けばそろそろ帰る時間、将吾と一緒に帰ろうとあたりを見回すちさとですが、宴会をしている部屋にはいない様子。
部屋から出ると庭で何か会話している将吾を発見。
声をかけようとするのですが、その会話のなかに
画像

石太郎の命はもってあと一年、という驚くべき内容が混じっているではないですか!
神の目の能力は酷く体に負担がかかるため、石太郎の父親も短命でした。
石太郎はその上神を自分に降ろ酢などと言う無茶までしているわけで、早くも限界が近付いてしまっているようなのです。
驚きのあまりふらつく足取りでその場を離れ、部屋に戻る千里。
ちょうどその頃酒臭くて眠れないと部屋を出てきた石太郎に出くわしました。
流石に本人に余命一年と知っているのかとは聞けない千里。
ならばと神の目せいでいろいろと死ぬかもしれないような危ない目に会っているんだから、誰かに預けられないのかと言うようなことを質問しました。
石太郎は自分の体のことをうすうす気付いているようで、
画像

「ボクは死なないよ」と返答。
自分がいなくなれば目の中に封印されている邪神があふれ出て世の中が滅茶苦茶になってしまう……のはどうでもいいらしいのですが、この目のおかげで世界中の霊石を集められたり、露鬼のような神の目を狙った奇妙な存在と出会えたりするのが楽しくてしょうがなく、死んでいる暇などないと言うのです。
その答えを聞いた千里の胸中には様々な思いが渦巻いているのか、彼女は何も返せず涙をこぼすのでした。

ある日、千里の元へ別のクラスの松田という少女が尋ねてきました。
最近引っ越してた彼女ですが、家の中で次々怪奇現象が起こっていて困っているそうで、悪霊退治で有名な神社の息子である石太郎になんとかしてもらえないかと取り次いでもらうためにやってきたようです。
石太郎の体を考えると受け入れたくはない依頼ですが、困っている人を放っておけないのもまた事実。
やむなく千里は石太郎にはないしょで珊瑚と将吾をつれて件の家へ向かうのでした。

将吾はパソコンの故障によって使役している霊の百足丸が呼び出せず、実質の戦闘要員は珊瑚だけと心細い布陣です。
が、珊瑚は石太郎の妹であるということで、松田はかなり期待している様子。
案内されるまま彼女の部屋のあるマンションへたどり着くと、早速なにやら異様な雰囲気が立ち込めています。
それもそのはず、このマンションはかつて事件の起きたいわくつきマンション。
千里と将吾はいきなり呑まれてしまいますが、流石に珊瑚はそんなの先入観に過ぎないとずんずん進んでいくのでした。
そんなとき千里はふと目を管理人室の窓にやりました。
するとそこには帽子を深々とかぶった男が窓際に立っており、「カエレ」と呟きながら千里をにらむではないですか!
いきなりなんか変な人に出会ってしまったわけですが、とりあえず気にせず三人は松田の住む部屋へと向かいのでした。

部屋では松田の母親と、弟が出迎えてくれました。
母親はあまり幽霊や怪奇現象などを感じていないようで、あまり娘の言うことを信じていない様子。
弟の方はなんだか普通の生意気なガキおこさんで、特に家族には問題がないようです。
ですが松田によれば母親や弟、そして自分自身も「誰か」のせいで段々おかしくなっているのだと主張。
画像

彼女は朝おきると知らぬ間に出来ていると言う、指先に大量に付いた細かな引っ掻き傷を見せ、ひどい時には自分のでも母でもない長い髪の毛が絡んでいるのだと叫ぶと、恐怖のあまりふさぎこんで泣き出してしまうのでした。

調査するものの、珊瑚は何も感じない様子。
ですが一応念のため一晩と待って様子を見ることにしたようです。
千里は松田の母親に何か異様なものを感じ、その提案に同調。
恐怖しながらも松田の部屋で床につくのでした。

深夜に千里は目を覚ましてしまいます。
すると布団に寝ていたはずなのになぜか畳の上に寝ていることに気が付きました。
目を開けると、すぐ傍に押入れのふすまが。
そしてそのふすまには
画像

べっとりと血がこびりついているではないですか!
思うように動かない体で這うようにふすまから離れようとする千里。
すると血痕はまるで意思を持っているかのように千里を追いかけてくるではないですか!
あまりの恐怖に珊瑚と将吾を呼ぶ千里。
ですが2人はまったく反応しないのです!
その時、2人にすがりつく千里の背後の押入れから何か物音がします。
スッと押入れのふすまが開いたかと思うと、そこから
画像

髪の毛の絡まった手が……!!
更に押入れから髪の毛がしゅるしゅるとのび、千里を絡めとりました!
そしてそのまま千里を押入れの中へと引きずりこんでしまったのです!!!
押入れに吸い込まれる直前、千里が思わず助けを求めたのは石太郎。
そんな声が届いたのか、自宅で臥せっていた石太郎の目が見開かれました!
果たして石太郎はこの体で千里を救うことが出来るのでしょうか!?
押入れに吸い込まれてしまった千里を待っている恐怖とは!?
そしてこの事件の意外な真相とその黒幕とは!?
望む望まないに関わらず、これが石太郎の新たな戦いの幕開けとなってしまうのです!!

と言うわけで第3巻のバトル展開から一転して正当なホラー漫画風味のエピソードから始まる今巻。
ですがそれもまた新たな戦いの序曲に過ぎず、またも神の目を巡る戦いが始まるのです。
今回はこれらの明確な敵だけでなく、石太郎が宿した神も障害となって石太郎を苦しめます。
単純な霊能能力バトルではない、様々な角度でトラブルが襲い掛かる見ごたえある展開なのです!

新たな戦いが始まる、「岩戸石太郎の霊石奇譚」最新第4巻は好評発売中です。
正統派ホラーと霊能力バトルが同時に楽しめる今巻。
石太郎が半病人状態と言うことで、将吾をはじめとしたサブキャラの活躍&頑張りも楽しめますよ!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


岩戸石太郎の霊石奇譚(4) (KCデラックス)
講談社
2010-07-16
古川 斉昭

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「進撃の巨人」第2巻です。
講談社さんのマガジンKCより刊行、別冊少年マガジンにて連載されています。

作者は諌山創先生。
先生と本作第1巻の紹介は10年4月2日の記事にて記載しております。
よろしければあわせてご覧くださいませ。

高い壁に囲まれた僅かな空間で、人間を捕食する巨人に怯えながら暮らしていた人類。
100年間壁は破られていなかったものの、突然現れた60メートル級の超巨人が出現し、ついに崩壊。
多くの人間が食われてしまい、人類の居住スペースは3重になっていた壁の2番目の壁の内側にまで交代してしまいました。
そんななか巨人と戦う隊へと編入した少年のエレン。
彼は再び現れた巨人軍団と戦うのですが、仲間の目の前で食われてしまったのでした。

エレンが食われてしまったことも知らず、冷静に戦い続けているエレンと兄妹同然の少女ミカサ。
彼女は異常なまでに冷静で、複数人数でかかっても撃退されてしまうことも少なくない巨人を1人で倒していきます。
更に避難の和を乱すわがままな市民を黙らせ、円滑に住民の避難を進めたりと戦闘以外にも活躍するのでした。
そんな彼女の脳裏に、非常事態だというのに突然過去の出来事がフラッシュバックしました。
エレンの家で一緒に暮らすきっかけとなった、忌まわしい事件を……


父母と団欒を過ごしていたミカサたち。
どうやったら子供って出来るのか、などという返答に困っちゃう質問なんかを受けながら、その日は往診に来るエレンの父を待っていました。
エレンの父はエレンを同行させ、このあたりに住む唯一の同世代の子供と言うことで、あらかじめミカサのことを教えて仲良くするように伝えます。
そいつの出方しだいだなどと吹くエレンを注意しながら門を叩く父。
ですが返事は返ってこず、扉を開けるとそこには
画像

惨殺されたミカサの父母が横たわっていたのです!
死後時間がたっており、もはや助かる可能性はゼロ。
ミカサがいないことに気がつき、父はエレンにふもとで待つよう伝えて憲兵団へ捜索を頼みに向かいました。

そのころミカサは森の中にある小屋の中で縛られていました。
ミカサはいまや貴重な「東洋人」で、高く売れると話しているのは先ほどの惨劇を作り上げた人攫い2人。
彼らは当初父だけ殺して母も拉致する予定でしたが、騒がれてしまったため父母両方を殺してしまったのだそうです。
目の前で逃げろと叫びながら死んでいった母親。
一体どこへ逃げればよかったのか、父も母もいないところではとても生きていけない……そんな絶望を頭の中で巡らせ続けているミカサ。
そこへ突然小屋の扉が開き、1人の少年……エレンが姿を現しました。
何故入ってきたと聞かれると、道に迷っていたら小屋が見えたからきたのだと答えるエレン。
人攫いはまとめて連れて行こうとしたのか、優しげにおじさん達と一緒に行こうと語りかけるのですが
画像

エレンはいきなりその首をナイフでかき切ったのです!!

その勢いのままもう1人の人攫いを惨殺したエレン。
安心させようとしたのか、自分の素性などを話しつつミカサを拘束していた縄を切って開放しました。
ですがミカサの口から出てきたのは感謝の言葉ではなく、「3人いたハズ」と言うもの。
その発言を思わず聞き返すエレンですが、3人目が早速姿を現します!
存在に気付き、すかさずナイフを拾おうとするエレンですが、3人目の人攫いがエレンを蹴り飛ばす方が先でした。
痛みに苦しむエレンの首を両腕で締め上げ、よくも仲間を殺したなと殺意を剥き出しにする人攫い。
エレンは苦悶に顔を歪ませながらも自由になったミカサに、
画像

戦え、戦わなければ勝てないと発破をかけました!
震える手で落ちていたナイフを拾い上げるミカサ。
どうしても人を殺すと言う行為に踏み出すことが出来ないミカサですが、脳裏に今まで見てきた強いものはいつでも弱いものを食い物としてきたと言う残酷な事実がよぎります。
その世界の残酷さを実感した瞬間からミカサの震えは止まり
画像

ついにその一歩を踏み出したのでした……

その事件で身寄りのなくなったミカサはエレンたちと一緒に暮らすことになります。
自分の人生を決定付けたエレン、彼がいれば自分はなんだって出来ると己を奮い立たせて巨人と戦うミカサ。
ですが戦局は更に絶望的なものになっていました。
高速移動や高い跳躍をするために必要なガスの補給部隊が戦意を喪失し、補給任務を放棄。
その上ガスの貯蔵されている施設は大勢の巨人に取り囲まれてしまっていたのです。
このままではやがて完全に機動力を失い、そうなればあとは巨人に食われるだけ。
絶望ムードに包まれてしまう兵士達。
更にその時、ミカサの元にエレンが食われてしまったと言う情報が伝えられたのです。
戦局は絶望、事実上兵士達の要であるミカサは心の支えを喪失……
そんな事情などお構い無しに迫る巨人達。
この状況でミカサはガスが切れてしまい、巨人に発見されてしまいます。
画像

もはや死は目前と思われたその時、目を疑うような出来事が起こるのです!!

と言うわけで今回も衝撃の展開が連続する本作。
ショッキングなミカサの過去も注目すべきところですが、やはり今巻はその後の急展開こそが目玉です!
窮地のミカサの元へ現れたまさかの事態、更に第2巻最後の最後に起きる驚きの展開……
謎の多いところのある本作ですが、この第2巻でより一層謎は深化!
そして謎に包まれているとはいえ、ひょっとすれば巨人に対する切り札にもなりうるその出来事は今後の展開は大きく左右することは必至です!

絶望の人類に希望を与えるかもしれない出来事がおきる、「進撃の巨人」第2巻は好評発売中です。
後半の怒涛の展開でまたまた目が離せない本作。
この物語の先の読めなさは読者を驚かせてくれますよ!!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


進撃の巨人(2) (講談社コミックス)
講談社
2010-07-16
諫山 創

ユーザレビュー:
面白すぎるここまで続 ...
そういう話?てっきり ...
まだ2巻なのに、この ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「シュメール星人」第3巻です。
集英社さんのヤングジャンプ・コミックス・ウルトラより刊行されました。

作者はツナミノユウ先生。
本作の今までの紹介は「ツナミノユウ」のテーマにてまとめさせていただいていますので、お時間などございましたらご覧ください。

右も左もわからない日本に放り込まれ、ふれあい大使として2年間過ごすこととなったシュメール星人。
毎日毎日色々と誤解され、かわいそうな日々を送っていた彼ですが、今巻で大きな変化を迎えることとなるのです!

日本にやってきたときから愛用していたマグカップを割ってしまったシュメール星人。
こういった表現は漫画的にはなにかよくないことが起こる前兆と相場が決まっています。
そんな時、一本の電話がかかってきました。
市役所にすぐ来てくれというその電話、一応公務員的存在であるシュメール星人は良くわからないまま向かうことになるのですが……
やっぱりその電話、よくない知らせを告げるものだったのです!

市役所に行くと、テレビでアメリカの新大統領が演説している様子を映し出していました。
その新大統領、なんと日本に移住することがほぼ内定していたシュメール星人全員をアメリカ国民として受け入れると宣言しているではないですか!
画像

今まで日本に移住することを前提に、家族を置いて一人寂しく日本での生活を送っていたシュメール星人。
この宣言はそんな彼の2年間の活動がまったくの無意味と言うことになってしまうもの。
しょげかえるシュメール星人に市役所所員の1人が今すぐアメリカに行ってもいいが、このままふれあい大使の任期を全うしてもいいし、このまま永住してもいい、決して無駄な2年じゃなかったよとフォローしてくれるのですが……
シュメール星人はフラフラとした足取りでその場を離れ、アメリカで暮らしている妻へと電話をかけるのでした。

妻は電話口で、アメリカの他のシュメール星人達はこの宣言を歓迎していると教えてくれました。
そして妻は最初こそ日本に移住するつもりだったのですが、息子に大親友が出来てしまい、家族ぐるみの付き合いにまで進展してしまっているそうで……
画像

子供のことを考えるとやはり、アメリカに移住することがベターと言うことになるのでした。

今までのことやこれからのことを考えていたのか、公園で黄昏ているシュメール星人。
そこへたまたまやってきたお隣さん、女子大生の杏が声をかけてきました。
心配性で勘違いしいな杏にまた変な誤解をされるシュメール星人ですが、付き合いも長くなってきたためかすぐに誤解も解けてなんかお互いを励ましあう展開になっていきます。
そこで目的を失ってゲンナリ気味だったシュメール星人は今後異星人向け日本語教師としてやっていけばいいんじゃないか、という妙案が提案されてやる気が復活!
思わず抱き合って喜んでしまうのでした!!
……が、その姿を激写する1人の男が。
事情を知ればなんてことないこのシーンですが、この場面だけを切り出せば妻子もちのシュメール星人が浮気をしているようにも見えるわけで、この男は
画像

そういった悪い方向へ捻じ曲げてスクープとして新聞に掲載したのです。
彼は以前シュメール星人に邪魔され、アイドルのすっぴん姿というプチスクープを逃してしまった男で、いまだにそのことを根に持って復讐をチャンスを狙っていたのでした!!
一応彼、エスカレーターからの転落を救ってもらったという事実もあるわけですが……人間悪いことの方が印象に残っていることが多いわけで……

そんなスクープが世に出てしまったその日。
行きつけの喫茶店で一連の騒動に落ち込むシュメール星人&杏ですが、仲間内ではありえないと大ウケしたり怒ったり。
知り合いにはその人柄で信頼されているシュメール星人ではありますが、世間はそう見てくれません。
スキャンダルとして面白おかしく報道するマスコミ。
税金使ってふれあい大使してる身分でなんだよ等の市民の怒りの声なんかも報道され、一層涙目なシュメール星人。
一方とりあえずの復讐は果たしたとほくそえんでいたカメラマンの男ですが、テレビの街頭インタビューで以前シュメール星人にお世話になり、あの人はそんなことする人ではないとフォローする人なんかも現れて今ひとつ面白くありません。
そんな彼、今は以前シュメール星人によってスクープを逃した相手であるアイドルのりぼんに張り付いてこんどこそなにがしかのスキャンダルを掴んでやると黒い野望を燃やしていました。
で、そのりぼんは新しい写真集を出すとのことでメディアから取材を受けています。
その最中、取材陣からの質問でシュメール星人の件についてコメントを求められたりぼん。
りぼんはスッピンを取られそうになったところを助けられたと言う恩があったため、その事実を隠しつつシュメール星人をフォローしようと、その時起きたエスカレーターから落ちたカメラマンを救っていたことを話題に出したのです。
更にリボンは、その当事者であるカメラマンを発見し、あの人がそうだと指差しました。
アイドルに指名されて助けられたんだよねと確認される……こうなってしまえばどんなに憎んでいる相手だろうと事実である以上ハイというしかありません。
公の場で人助けしたと喧伝され、駄目押しに
画像

アイドルによる彼を信じてコール。
これですっかり裏返ったとまでは行きませんが、世間の厳しい声は大分和らいだ様子。
その上シュメール星人の元へ妻から電話がかかってきて、彼女はこれっぽっちも彼のことを疑っていないことがわかります。
友人達やアイドル、そして何より大事な家族に信じてもらい、感動の涙を流すシュメール星人。
じゃあ帰宅するよと喫茶店を出ようとすると
画像

なんか手錠かけられました。
いろいろあったけど今までやってきたことが少しは報われたのかと思った矢先のこの仕打ち。
果たしてシュメール星人はなんで手錠をかけられてしまったのか?
そして信じてくれた友人達に別れを告げてアメリカへと旅立つのか?
まさかのブタ箱入りか?
シュメール星人の苦悩の日々はまだまだ続いていくのでしょうが、本作はこれにて完結!
感動と笑いのフィナーレを見逃すなかれ!!

シュメール星人がかわいそうな目に会う姿を滑稽に描く本作。
最終巻らしく全体の3分の1程を完結用エピソードで占められています。
いつものノリのお話も勿論描かれているのですが、今まで出てきたキャラクターが再登場するお話や、セミレギュラー的なキャラたちのエピソードなどが多く、そういった部分でも最終巻らしい雰囲気になっているのです!
今回はもうちょっとだけシュメール星人と称して単行本描き下ろしの特別編を10P収録!
その上いつもの細かなキャラ解説なんかもしっかりと入っており、本編オマケとも最終巻にふさわしい充実振りですよ!

ついに完結となる「シュメール星人」最終第3巻は好評発売中です!
最後のシュメール星人の勇姿をしっかり読んで、皆で彼におめでとうと言ってあげようではありませんか!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!



シュメール星人 3 (ヤングジャンプコミックス)
集英社
2010-07-16
ツナミノ ユウ

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「金剛番長」第12巻です。
小学館さんの少年サンデーコミックスより刊行されました。

作者は鈴木央先生。
本作は「鈴木央」のテーマで紹介をまとめておりますので、よろしければそちらもご覧ください。

さて、第11巻で王様番長に薬を打たれ暴走した金剛番長。
獄牢番長の活躍によりその暴走は食い止められましたが、その代償として金剛番長は子供の姿になってしまいます。
それでも日本番長の元へ向かうアイドル番長軍団ですが、そこへ矢の様な勢いで憲兵番長が襲来!
因縁深い居合番長が憲兵番長を引き受け、残った一同は日本番長の待つ番長塔(バンカラタワー)へと向かったのでした!

激しい戦いの末、紙一重ほどのギリギリの差で憲兵番長を撃破した居合番長。
その頃金剛番長たちはまだ番長塔へとひた走っている最中でした。
ところがその目指す先である番長塔がいきなり奇妙に膨れ上がり、崩壊!
なかから
画像

300メートルと言うハンパ無いサイズに巨大化した日本番長が現れたのです!!

姿を現すや否や、破壊の限りを尽くし始める日本番長。
破壊力もまたハンパでなく、足踏みで周囲に林立するビルを崩壊します!
その威力、なんとマグニチュード11.7相当!!
地球割れる!地球割れちゃうよ!!
この非常にも程がある非常事態にいち早く動いたのは米軍です!
F-22を10機も出動させ、東京を焦土とさせようともこの巨人を焼き払うべしと爆撃させました!
ですがそんな爆撃もやっぱりこれっぽっちも効きません。
ハエを叩くかのようになんなく戦闘機を撃墜する日本番長。
戸惑う米軍ですが、そこへ一通の電話が繋がります。
その電話の主は獄牢番長。
彼は余計な手出しは入らない、目には目を、歯には歯を、そして「番長には番長を」と告げたのでした!

足元に金剛番長を見つけた日本番長、子供の姿となって無力化した金剛番長に容赦なく拳を振り下ろします。
流石の金剛番長もこの状態でこの拳を受ければただではすみません!
早くもやってきた大ピンチですが、その拳はギリギリのところで止まりました。
画像

剛力番長がすんでのところで食い止めていたのです!
ですがその力も限界寸前。
剛力番長は拳の範囲内から金剛番町をけりだすと、そのまま振り下ろされた拳の下敷きになってしまうのでした……

更に振り回される巨大拳。
念仏番長が
画像

自分の限界すら超えた喝撃によって何とか一瞬その拳を止め、その隙にマシン番長がまた限界を超えた一撃を炸裂!
ほんの僅かながら日本番長をひるませることに成功しました。
剛力番長は地面にうずめられ、念仏番長は限界突破喝撃によって立ち上がることすら不能、マシン番長は最後の一撃で姿が消えて消息不明……
もはや金剛番長を守るものはいません。
が、その瞬間日本番長の顎を何者かのアッパーが捕らえました!
その何者かは……ほかに誰がいるでしょう、金剛番長です!!
仲間達の熱い気持ちにこたえ、自らもまたその血をたぎらせたのか、金剛番長は本来の姿を取り戻すばかりか日本番長と同サイズまで巨大化!
画像

いよいよ地球最大の兄弟喧嘩が本格的に始まったのです!!

真正面から超弩級のぶつかり合いをする2人。
その衝撃でなんと
画像

日本が中心から裂け始めてしまいました!
このままでは日本人全員がただならぬ被害を受けてしまうことでしょう!
更にピンチは日本だけではありません。
巨大化して互角の体格になったとはいえ、日本番長のほうが実力では勝っていて……
画像

窮地に追い込まれた金剛番長。
崩壊は日本のみならず、地球全体にも広がり始めてもはや時間の猶予もありません。
仲間達の、全地球人類の、そして己の明日を賭け、金剛番長は最後の力を振り絞って立ち上がるのです!!

と言うわけでいよいよクライマックスを迎えることとなる本作。
今までも常識なんてどこ吹く風といったような滅茶苦茶が繰り広げられていたこの作品ですが、最終巻にいたっては上記に紹介した以外にもありえない出来事が次々と巻き起こります!
細かいことは気にしない、まさに番長クオリティと言える壮絶バトルは必見ですよ!
そして鈴木先生作品によく見られる、作中で作られたカップルが幸せそうにしているエピローグもきっちり描かれています!
更に単行本描き下ろしはなんと24P!
連載時フェードアウトしたまま終わっちゃった、王狼番長の大活躍が繰り広げられているのです!
……ハサミ番長、女だったんだ……

00年代最大最後にして多分10年代最大最初のビッグスケール番長浪漫、「金剛番長」最終第12巻は好評発売中です!
熱き血潮沸くトンデモバトル、あなたもその目に焼き付けませんか!?
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


金剛番長 12 (少年サンデーコミックス)
小学館
2010-07-16
鈴木 央

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る



↑このページのトップヘ