3階の者だ!!

DEBがお送りするネタバレありのコミックス紹介ブログです。 短編物では一話にスポットを当てて、長編物ではこの後どうなるの?と言うところまで紹介しているつもりです! ※作品記事につきまして、権利者様が問題があると感じられた場合はご一報ください。対応いたします。

2009年02月

画像

本日紹介いたしますのはこちら、「こども無双」です。
講談社さんのマガジンZKCにて刊行されました。

作者はコンノトヒロ先生。
コンノ先生はマガジンZにて募集されていた永井豪新人大賞の第3回にて選外佳作を受賞し、その後03年に受賞作でもある「ぷぎゅる」にて連載デビュー。
そのデビュー作でいきなりのアニメ化も果たし、一躍人気作家に躍り出ました。

人気作であった「ぷぎゅる」連載終了後、あまり間をおかず連載が始まったのがこの「こども無双」です。
どんな設定で攻めてくるのかと身構えていましたが、どうやら小学校を中心とした日常漫画。
1話目から
画像

こうですから、普通の日常漫画とくくっていいのかはわかりませんが……
最初のうちはキャラクターこそ変ではありかすが、大人しめのギャグが繰り広げられます。
しかし徐々に本性が現されてきたのか、だんだんとネタのカオス振りが増してくるのです。

すぐ泣くと言う設定の友達が片目だけ涙を噴水のように噴出したり、常時2頭身のアメリカン忍者(自称)が出てきたり、ただひたすらに主人公を愛する変態の兄が出てきたりと、回を増すごとにどんどん普通のネタが減って行きます。
不思議ちゃん系の友人がエクトプラズムをだし、そのエクトプラズムが「私は神…」「今からこの場にいる人間を全員殺す!!」と恐怖宣言をする、忍者(自称)が「忍法 空中を浮遊」を使ったら降りられなくなり、対となる「忍法 こなきじじいの術」を使って体重を重くするとこうなる、
画像

何故か丑の刻参りのわら人形の変わりにたらこを使う(しかも効果覿面)、
画像

等等のシュールなシーンの数々は思わずにやりとしてしまうこと必至!
かと思わせておいて虫歯を痛がる話などの普通のギャグも思い出したように入るなど、まさにフリーダム。
無駄にブラックなシーンもあり、
画像

そのふり幅の広さは恐ろしいほどですわ!

最終回はさりげなくいい話で、読後感もなにやらうやむやのうちに爽やかに仕上がっております。
単行本書下ろしの4コマ漫画のシュールな味わいもステキで、こっちの方ももっと見てみたいくらいですよ!
マガジンZの休刊に伴い連載は終了し、全1巻という少々寂しい結果となってしまいましたが、その分一冊に様々なエッセンスのつまった面白さが堪能できます。
なんか食べ飽きたものにいろんな調味料適当にぶち込んだら意外に美味い、みたいな……

ともかくやりたい放題無国籍小学生日常漫画、「こども無双」は全国書店にて発売中です!
全1巻とお手ごろですし、深く考えずに笑いたい貴方に贈りたい一冊!
「こども無双」の何が無双なのかまでばっちり明かされますよ!!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!


こども無双 (マガジンZコミックス)
講談社
コンノ トヒロ

ユーザレビュー:
1巻でおわるのはもっ ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「職業・殺し屋。」第13巻です。
白泉社さんのJETSコミックスにて刊行、ヤングアニマルにて連載中です。

作者は西川秀明先生。
簡単な紹介は08年8月30日の記事でしておりますのでそちらもあわせてご覧くださいませ。

さて、第12巻で長かった宇宙人編も完結。
第13巻では久しぶりの普通のバトル展開でない職殺の仕事が展開します。

自分の出世の為に血の繋がった子供の処分を頼む警察、愛するあまり男性を殺してしまい、そのおてぃんてぃんを切り取ってコレクションしているヤンデレさん、殺人者が集まって他人同士が家族のように過ごしている一家……いつもの平常な(?)異常者達がお相手に。
エロスとバイオレンス、そしてギャグが混在するなごやかな(?)展開が続いた後、またもや長編の予感がするシリーズが始まります。
蜘蛛が呼び出された先は自衛隊。
なんと日本最強の精鋭部隊26名をたった1人で全滅させてしまった男を始末してほしいと言うのです。
その男の名はK・C(キング・カーネル)。
日本を、いや世界を舐めているその男を追い、蜘蛛は全滅した舞台の唯一の生き残り、武部3佐とともに富士の樹海へと向かったのです。

樹海に入ると、早々に何者かに襲われる二人。
早速現われた、と思いきやなんと襲ってきた相手はグリーンベレーでした。
アメリカがK・Cの命と、そしてK・Cが狙っている「世界を滅亡に導くもの」を本気で取りに来たのです。
グリーンベレーは蜘蛛たちを鼻にもかけずにこの場を仕切ろうとします。
あっさりと全滅した自衛隊と、唯一助かった代わりにK・Cに孕まされていた武部3佐を舐めきっているのです。
不遜なグリーンベレーの態度と獲物を横取りされそうになっている蜘蛛は敵意をむき出しにし、辺りは一触即発の気配が支配します。
しかし突如としてグリーンベレーの一人の頭が消し飛びました。
遠距離から障害物の隙間を縫っての狙撃。
……とうとう牙を剥いたのです。
K・Cが!!

圧倒的な力を持ったK・Cにほぼ壊滅させられてしまうグリーンベレー。
武部は日本を自分のように陵辱されるわけには行かないと、1人でも戦う決意をしてK・Cに襲い掛かります。
しかしK・Cに適うはずもなく、あっさりと捕獲されてしまいました。
勝ち誇るK・C。
が、その背後にはすでに蜘蛛が迫っていたのです!
とうとう蜘蛛 VS K・Cの火蓋が切って落とされるのでしょうか!!

と言うわけで今巻もやはり始まるバトル展開!
何時にもまして重火器の出番が多い今回のバトルは、ヘルプもいない蜘蛛がどう戦うのか非常に興味深いです。
また、職殺らしからぬ世界の命運なんかも握ってしまっている話のようで、今までにないスケール感も生まれています。
ボスキャラであるK・Cさんも非常に楽しそうにしてらっしゃいますし、
画像

今後楽しめる展開になるのは間違いないでしょう!
勿論それ以外のいつもの事件もブラックなのに悪い人はちゃんと粛清されると言う不思議な味わいは健在で、バトル編以外が好きな方も安心ですよ!
今回は流行りのヤンデレもありますしね!!
画像

……ヤンデレ……ってこういうのでいいんですよ……ね……?

エロスとバイオレンスで彩る現代の仕事人漫画、「職業・殺し屋。」第13巻は本日発売です!
エロスが好きな人、バイオレンスが好きな人、バトルが好きな人、皆まとめてどんと来い!です!!
……灰汁が強いところがありますのであくまで自己責任で!!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!





画像

本日紹介いたしますのはこちら、「惑星(ほし)をつぐ者」です。
集英社さんの少年ジャンプ・コミックスにて刊行されました。

作者は戸田尚伸先生。
戸田先生は1993年に手塚賞準入選を果たしてデビューし、劇画のように描き込まれた絵柄が特徴的な漫画家です。
この作品を95年に連載し、その後も様々な雑誌で短編を複数発表していらっしゃいます。

さて、こちらの作品は地球ではない惑星を舞台にしたSFアクション漫画です。
単行本は全1巻。
ジャンプで全1巻と言うことは……極一部の例外は別にすると「10週打ち切り」をくらった漫画ということになります。
……この作品は9週打ち切りなんですけどね!!
ジャンプの打ち切り漫画というと、たいていは「俺たちの戦いはこれからだ!!」とか、「いろいろ細かいことは置いておいて、とりあえずハッピーエンド!!」とか、「時間が飛んで目的達成!終わり!!」という終わり方をするもの。
ところがこの作品は流石に最終回近辺で急いでいる感じこそあるものの、大きな無理はなく奇麗に物語がまとまっているのです!

主人公のバラダット・ナイブスは母星である惑星の全人類を虐殺した凶悪犯とされる男。
彼の使う特殊な武器、スパイラル・ナイフは伝説と言われるほどの破壊力と不可視という特長を持ち、恐れられています。
そんな彼はある男を捜す為星から星へと旅をしているのですが、旅先であった宇宙海賊、スピッドロウからその目的の手がかりを手に入れます。
明かされるナイブスの過去、虐殺の真相、目的の男の正体、そして滅亡寸前とされる人類種の未来。
数々の謎が僅か一冊の単行本中にあばかれ、そして未来の希望を感じさせる美しいエンディングに繋がっていきます。

描き込まれたアクションシーンは素晴らしいの一言!
画像

それに加えてSFならではの独創的な世界設定、小洒落た名台詞の数々は今見ても色あせることはありません!
ネタとしては知ってるけど、別に読むほどでもないんじゃね?と言う考えは勿体無い!
SFファンのみならず、万人が楽しめる完成度の高い物語は騙されたと思って是非とも読んでいただきたいものです!

「惑星をつぐ者」は全1巻にて発売中です!
さぁ、古本屋さんとかに急ぎましょう!!

え?13年も前の漫画を今更紹介してどうするのかって?
画像

と言うことでひとつお許しくださいませ。
だって好きなんだもん!


惑星をつぐ者 (ジャンプコミックス)
集英社
戸田 尚伸

ユーザレビュー:
この漫画がなぜ打ち切 ...
埋もれた名作 ジャン ...
一巻しかないが、読み ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「ハーメルンのバイオリン弾き~シェルクンチク~」第2巻です。
スクウェアエニックスさんのヤングガンガンコミックスにて刊行、ヤングガンガンにて連載中!

作者は渡辺道明先生。
渡辺先生や、この作品の第1巻の紹介などは08年8月25日の記事にて触れておりますので、そちらもあわせてご覧いただくと嬉しいです。

さて、前巻では巨大な魔物を見事なチームワークで撃破したシェルとハーメルの息子、グレート。
これでひと段落、と思いきや第2巻開始早々にいきなり驚くべき出来事が起こりました。
完全にノックアウトしたと思われていた魔物が動き出し、グレートの前に立ちはだかったのです!
しかしどうやら襲ってくる気配はないようで、それどころかグレートの前に跪いたではないですか。
そして魔物は驚きの一言を発します。
画像

そう、ハーメルの息子と言うことは大魔王ケストラーの孫。
その影響が最も色濃く出ているグレートは、魔物からみればケストラーと同じ存在に見えたのでしょう!
魔物と何らかの繋がりがあると周囲に思われたグレートは学園の中で孤立。
その上グレートの血筋を把握し、その命を奪おうとする剣士、ティナー・サックス・ボーン……トロンの息子がグレートへの敵意をむき出しにしてきます。
そんな時、授業の中でトラブルが起こります。
グレートが攻撃を受けた拍子に彼の髪の毛が切れ、髪の毛で隠されていた右目の眼帯と……2本の角が露になったのです。
本人がどうあろうともその角はまさに大魔王ケストラーのものと瓜二つ。
恐れる者達が殆どの中、「大魔王に食われる、魂を吸われる」と言う叫び声が響きます。
その声をきっかけに、血気盛んな腕自慢の生徒達がグレートを、いや大魔王を始末しようと襲い掛かるではありませんか!
グレートの辛い過去がフラッシュバックし、魔族としての力が暴走!!
今度はグレートがだれかれかまわず襲い掛かるという地獄絵図となってしまいます!
ティナーも敗れ、教官も謎の人物の暗躍によりリタイア。
そしてとうとうグレートの兄であるリュートが姿を現しました。
シェルは兄弟同士で命を奪い合う、そんな悲しい闘いを見過ごす越すことは出来ずに止めようとしますが……

というわけで今回もかなりシリアスで物語は進みます。
大魔王の血を強く受け継いでしまった為、昔から迫害されてきたグレートと、ずっとそばで彼を支え続けてきた兄のリュートは誰よりも強い繋がりを持っていました。
その繋がりを持つがゆえに戦わねばならない悲しき宿命……第2巻で早くも盛り上がりを見せていますが、まだまだこれからも複雑に絡み合っていきそうです。
……ひたすらシリアスなシーンを紹介してきましたが、渡辺先生作品ですから勿論ギャグもしっかり収録されております。
グレートが暴走中にリタイアしていた教官の踏ん張る様とか、
画像

なんだか懐かしい酷い目に会うフルートとか、
画像

ふんだんに取り入れられておりますのでご安心下さい!!
しかしこのハーメル異様に優しいですね……
初代ハーメルンから考えると別人のようだ……!

重厚なドラマとドタバタギャグ、相反するジャンルが融合したファンタジー漫画、「ハーメルンのバイオリン弾き~シェルクンチク~」第2巻は本日発売です!!
初代ハーメルンファン必見、そして初代未読の方も楽しめるしっかりとしたドラマ運びになっていますよ!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


ハーメルンのバイオリン弾き ~シェルクンチク~ 2 (ヤングガンガンコミックス)
スクウェア・エニックス
渡辺 道明

ユーザレビュー:
矛盾はスルー!弟は魔 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「文化部をいくつか」です。
集英社さんのヤングジャンプ・コミックス・ウルトラにて刊行されました。

作者はF4U先生。
2002年ごろから成年向け漫画を中心に活躍している漫画家で、おそらく全年齢向けの単行本は本作が始めて。
シンプル且つ丁寧で可愛らしい絵柄が特長的です。

さて、こちらの作品は学園を舞台にした日常ギャグ漫画に分類されます。
生徒数6000人を越えるマンモス高校の様々な文化部1話1部ごとを取り上げて、エロスを交えたギャグ短編が展開していきます。
まさに成年向けで活躍中!!というエロスな描写がそこかしこにあり、放送中の放送部員のぱんつを放送部長が舐めたり、あげくにその部長が自分のぱんつから突然「金剛丸」と仰々しい名前の付いたどうみても大人のおもちゃを取り出しその部員におしりに当てたりと、世が世なら成年向け間違い無しです!
生物部では馬を愛するあまり発情期の世話をしたり、馬に乗っているだけで
画像

こうなったり、もうやりたい放題ですよ!

じゃあ全編こんな調子なのハァハァ、と思いきやそうではありません。
5話目くらいからその図式は崩れ始め、エロスは影を潜めて生徒会長を中心としたシュールでカオスなギャグが繰り広げられていく漫画へと変化していきます。
各文化部をとりあげ……という図式すらなくなり、生徒会長のわがままな思いつきに振り回される話が中心になるのですが、それがまた実験的というか……やりたい放題です!
生徒会長がエコを訴えて背景やらベタやら作画やらを省エネし始め酷い有様になっていく、と思いきやそれは漫画内で漫画内のキャラが主役となった漫画を読んでいたと言う話だった、と言うあらすじを書くだけでわけのわからない話や、
生徒会長が少子化を解消する為に啓蒙アニメを作ると称し、ポ○モンとウルトラマンと生殖行為の暗喩(直喩かも……)を合成し、BL要素やショタ要素をも取り入れたハイブリッド作品を作り上げる話など、それはもう自由自在な物語が繰り広げられます。
そして最終回にいたってはメタフィクションの様相まで呈し、突然最終回となった人気のなさを悔やみ、同作者の別作品に出場してでも生き延びる為に突然キャラ作りをはじめる始末!
動物耳をつけて語尾に「コン☆」とか付け出したり、生物部の部長など行き過ぎて野生児になってたり、挙句の果てにオカルト部なんてこれですよ。
画像

とにかく最後は力技でハッピーエンドを迎えるのですが、流れるように書き下ろしのオマケにまで繋がっていく切ないオチは必見です!

エロスと思わせて何でありのギャグ漫画、「文化部をいくつか」は全国書店さんにて好評発売中です。
萌え目的は勿論、やりたい放題なギャグが好きな人にもオススメです!
さぁ、本屋さんに急ぎましょうか!!






↑このページのトップヘ