3階の者だ!!

DEBがお送りするネタバレありのコミックス紹介ブログです。 短編物では一話にスポットを当てて、長編物ではこの後どうなるの?と言うところまで紹介しているつもりです! ※作品記事につきまして、権利者様が問題があると感じられた場合はご一報ください。対応いたします。

2010年10月

画像

本日紹介いたしますのはこちら、「保健室の死神」第5巻です。
集英社さんのジャンプ・コミックスより刊行、週刊少年ジャンプにて連載されています。

作者は藍本松先生。
今までの本作は「藍本松」のテーマにて紹介をまとめさせていただいておりますので、宜しければそちらもご覧ください。

連載開始当初はホラー風味バトル漫画だった気がする本作ですが、現在はホラー風味コメディへと路線変更。
その変更は功を奏したようで順調に第5巻まで巻数を重ねることとなりました。
ですが今巻では、実に3分の2のページを使ってのシリアスな長編が展開するのです!

女子の間でもっぱら噂になっている占い師。
話題のスポットと言うことで、流行を追ってもてたい美作に付き添いのアシタバや本好、そしてクラスの女子に乗せられた形になるシンヤなんかもその占い師の元へと向かいます。
なんとその占い師は無料で見てくれるのだそうですが、どうも普通の占い師のように未来を占うのではない様子。
ではなにをするのかと言いますと、
画像

その人物の長所を指摘しなんかそこを褒めていい気分にしてくれるみたいです。
大勢の人物が占ってもらい、いい気分で帰れるので占いは大好評。
学校中で大ブームとなるのでした。

生徒の間で話題となればハデスも黙っていられません。
校長にもその占い師の調査を命ぜられていたこともあり、早速占い師の元へと向かいました。
店の前に立つと、なにやら気配を感じます。
おそらくこれは病魔の気配……
慌てて中に入ると、バリ島的な仮面をつけた占い師が出迎えてくれ、例の「長所」を語りだしました。
なにやらハデスのことをいろい尋ねてくる占い師ですが、かまわず様々な質問をぶつけるハデス。
占い師は質問に答えずぶつぶつと何か呟きながら、机の上においてあった水晶の塊を見つめ続けています。
どうやらその水晶はただの占いグッズではないようで、なにやらモヤモヤと黒いモヤのようなものが蠢き、増え続け……
それが水晶を満たすと
画像

突然ハデスに巣食っていた病魔が勝手に飛び出したではないですか!!
そして占い師は突然態度を豹変させ、ハデスから飛び出した病魔を「長所」だといって自分の体の仲へと吸い込んでしまったのでした!!

ですがハデスの病魔、「冷血(クルエル)」はハデスが長い時間をかけてやっとある程度制御できるようになった厄介な代物。
占い師の男はおさえきることが出来ず、すぐさまリリースせざるを得なくなってしまいます。
無事ハデスは病魔を取り戻し、占い師の中に巣食う「長所を奪う」能力を持つと思われる病魔を排除しようと右手を振り上げます。
ですがその瞬間!
画像

お面を被った子供がいきなり現れ、ハデスを蹴り飛ばしたのです!
操と呼ばれるその子供、占い師を抱えあげるや否や人間離れにもほどがある跳躍力で跳び上がり、瞬く間にいずこかへと去ってしまいます。
取り逃してしまったハデスですが、このまま放っておけばまた誰かの長所を奪うことは明白。
まるで手がかりはありませんが、とにかく占い師の行方を追うのでした。

校長から鈍へ連絡され、二方向から調査する形になった占い師の行方。
ですが占い師は、自分の子供であるらしい操を厳しく殴りつけて叱り、様々な命令を言いつけます。
そのうちのひとつに今まで拠点にしていた占いの店に探りを入れようとしてきた人物を全て捕まえろ、と言うものがありました。
そして運悪く、ちょうどその時アシタバたちが占い師がいないことを不思議がって勝手に店に入るところで……
驚異的な身体能力を持つ操により、アシタバ、美作、本好、藤、そしてシンヤは占い師のアジトに拉致されてしまうのでした!
画像


拉致されたアシタバたちですが、そのアシタバだけいち早く目覚めます。
ちょうどその時占い師と操が会話しており、「捕らえたからには利用しよう」「見知らぬ他人と言うのは棄てるも殺すも惜しくない」という恐ろしい台詞を聞いてしまいました。
画像

更に占いの店に来ていなかった藤をどこかへと連れて消えてしまう占い師。
このままでは藤がなにをされるかわかりませんし、ボヤボヤしていたら後ろからバッサリやられてしまいかねません!
なんとか連絡したいところですが、操が見張っている今大きな動きは出来ません。
携帯は持っているものの、どうやってこの状況や場所を伝えればいいのか、そしてハデスは携帯を持っておらず、校長の連絡先は知らないアシタバは誰に助けを求めればいいのか?
生徒グループの一応主役格、アシタバはどうするのでしょうか!!
ハデスは、鈍たちは無事見つけ出し、得体の知れない占い師&操を撃退できるのでしょうか!?

というわけで久々のシリアス長編が繰り広げられる今巻。
前巻で経一という肉体派の加入もあり、バトル成分がパワーアップ。
病魔の能力を生かしたもの同士の能力バトルになりそうな流れですが、実際戦うのは能力者同士ではなかったり。
アシタバの活躍も含め、なかなか今まで見ることの出来なかった要素が収録されています。
恒例の読者投稿のイラストやらQ&Aコーナーやらも充実し、オマケも十分!
シリアス長編収録のためコメディ要素は控えめながら、それ以外の要素はたっぷりと詰め込まれているのです!

占い師編完全収録、「保健室の死神」第5巻は全国書店にて発売中です!
久々に真面目な戦闘シーンが拝める今巻。
いつものコメディも大変よろしいのですが、たまにはこういった路線もマンネリ打破としてよろしいのかもしれません!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


保健室の死神 5 (ジャンプコミックス)
集英社
2010-10-04
藍本 松

ユーザレビュー:
人間の心の醜い部分を ...
似て非なるもの今回は ...
好みが分かれるかもし ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 保健室の死神 5 (ジャンプコミックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん」第10巻です。
小学館さんより刊行されました。

好評刊行中の本大全集の紹介は、「藤子・F・不二雄」のテーマにてまとめておりますので、よろしければごらんくださいませ。

さて、この昨年より刊行されている大全集の「ドラえもん」もいよいよ二桁の巻数に突入してきました。
大長編の刊行も始まり、まだまだ弾がたっぷりと残されている「ドラえもん」。
今巻は70年度生まれの方向け学年繰り上がり掲載されています!

やっぱり見所のたくさんある本作ですが、今巻注目したいのは「大あばれ、手作り巨大ロボ」。
この作品、どうやら名作の呼び声高い「のび太と鉄人兵団」の元となったっぽい作品なのです!

優にジャイアンを超える大きさを持つロボット。
グランロボと言うこのロボ、リモコンで2足歩行する上パンチとかまで出来るさりげない超高性能おもちゃです。
画像

例によってやっぱりラジコンマニアのスネ夫のいとこが作ったもので、やっぱり例によっていつものメンツに見せびらかしていたのでした。
そして例によってパンチ力を試したいなどと言ってのび太はロボットをを通していじめられるわけです。

そうなると例によってのび太はロボ欲しいとドラえもんに泣きつきます。
きみ、何年生になったんだい?とぼやきつつも結局出してくれるドラえもん。
それは未来のおもちゃ、「『タイタニックロボ』のプラモデル」でした。
かなり大きな箱に入っている部品を組み立てると、なんか変な台形みたいなものが出来上がりました。
もちろんこれがロボットだと言うわけではなく、出来上がる巨大ロボの一部……足の部分です。
全16箱のパーツをくみ上げ、全部つなげると全長10メートルの巨大ロボットになるというのですから、のび太はもう大喜び!
このまま自分の部屋では組み立てられないと知るや否や、さっそく人里離れた山奥に移動し、意外な難易度に苦労しながらも着々と作り続けるのでした。

下半身を作り上げると、もう夕方。
残りは明日にしようと引き上げようとした矢先、人なんて普通来るはずも無い山奥だと言うのに3人の子供の人影が見えました。
このあたりには村も学校もないはずだと気にはなりますが、華麗にスルー。
明日には完成させてしまおうと決意を固めてその日は終わるのでした。

翌日、のび太はロボット作りに夢中だったせいで宿題を忘れ、こってりと絞られちゃいます。
とりあえずロボット製作は忘れ、昨日と今日新たに出された宿題に集中するか……とうなだれつつ帰宅。
ところがその帰り道、再びグランロボを伴ってジャイ&スネが登場し、今度はキック機能をつけてもらったよ、といいつつロボットにのび太を蹴っ飛ばさせてくるではないですか!!
わずか1日の間に、ボーっとしていたとはいえ小学3年生(掲載誌と同年齢と推定)をふっとばすほどの蹴りを、バランスを崩さず繰り出せる機能をつけるとは……スネ夫のいとこ、天才以外の何者でもねえ!!
……ということは置いておきまして、その傍若無人ぶりに頭にきたのび太、家に飛んで帰ってロボット作りに没頭するのでした!!

ものすごい勢いで頑張るのび太でしたが、あえなく日没。
あと少しで出来上がりと言うところまでこぎつけながら、完成は翌日に持ち越されてしまいました。
その日も帰り際に3人の子供を見かけますが、またもスルー。
そして宿題もスルーし、再び先生にどやされます。
帰り道にはまたもジャイスネが待ち構えていましたが、流石ののび太も2度同じ轍は踏まず、こっそりと様子を伺いました。
すると今度はハンドミサイルをつけたなどと話しているのです。
スネ夫のいとこどんだけ暇なんだよ!!という突っ込みは置いておきまして、これでのび太の闘志は再燃!!
家に帰るのですが、ドラえもんの姿が見えません。
でももはや完成は間近なので、1人で作成地にむかい、あっさりと完成させてしまいます。
画像

さすが未来のおもちゃだけあって壮絶な高性能ぶりなようで、のび太でも簡単に操縦可能!
画像

ただならぬ笑い声を上げながら空を飛んでいつもの空き地に移動し、ジャイスネが操縦して遊んでいたグランロボを踏み潰してしまうのでした!!
こののび太、容赦せん!!

ご満悦で元の山奥に戻り、明日から平和のために働こう!と今まさにスネ夫のおもちゃを破壊してきたばかりののび太は宣言。
宿題やろうと部屋に戻ろうとするのですが、突然タイタニックロボがひとりでに動き出すではないですか!
どうものび太がくみ上げたのがまずかったようで、コントロール装置を組み間違えていたようです。
ちょうど帰ってきたドラえもんに助けを求めるのですが、どうもこのまま燃料切れまでだましだまし動かし続けるしかないそうで。
内蔵した単三電池4本が切れるまで、およそ10時間!
やむなく電池切れまで無目標に飛び続ける2人。
その時、ふぶいてきた山中に人影が見付かるのです。
それは今まで何度か見かけていた3人の子供。
どうやら毎日この山を3時間かけて通って通学していたらしいのですが、この吹雪で遭難してしまったそうです。
エネルギー切れまでやることもないわけですし、3人を乗せて村まで送り届けてあげることにしました。
無事送り届けた後、あの山があるせいで3時間も歩かなければならない3人を不憫に思ったのびドラ。
そこで思いついたのは、タイタニックロボを使って山にトンネルを掘ること!!
この大仕事をすればちょうどエネルギーも消費するわけで、まさに一石二鳥とバカスカ山にパンチ!
画像

無事トンネルを掘り終えたところで日も暮れ、エネルギーも切れるのでした。
……そうとう岩盤の硬い山だったんですよね!ただ穴開けただけでトンネル完成って言い張れるってことは!!
ですがのび太が家に帰ると宿題とママの小言が待っているわけで。
のび太は「エネルギーがあるうちに学校を壊して置けばよかった」と、平和を守ろうといったその口で無茶を言うのでしたとさ。

というわけで、細部や結果こそ大きく違うものの「スネ夫がいとこのロボを自慢」「更にでかいロボを作ろう」という、導入部がまさに鉄人兵団そのものな本エピソード。
その共通点を抜きにしても、巨大ロボットという男のロマンに繰り返し同じシチュエーションをするギャグ、力を持ったのび太の危なさなどの要素を詰め込みつつ、最後にいい話で終わってしっかり落ちると言う盛りだくさんなお話です!
このほか、感動必至の「精霊よびだしうでわ」や、「小学六年生」3月号収録と言うことでほんのり最終回風味の読後感を感じさせる「のび太もたまには考える」、このエピソードのための未来道具が登場せず、どこでもドアとタイムふろしきだけの登場で展開するめずらしいエピソード「木の葉でお買い物」などなど、注目のエピソードが多数掲載!
時代の流れか、某機動戦士を髣髴とさせる「バンダム」のプラモが登場する「プラモが大脱走」も必見です!
「バンダム」はそうでもないのに、「ニーンジャ」(外箱には『ZAB』って書いてあるんですけどね)はどうみてもズゴック……!!
画像

そのほかそのまんまな見た目のモビルスーツの姿もちらほら……!
恒例の特別資料室は今回ちょっぴりしかありませんが、それを感じさせない大充実の内容となっていますよ!

とうとう二ケタ台に突入した「藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん」第10巻は好評発売中です!
次々出ているにもかかわらず、クオリティの下がることなど無いドラえもんには感服するばかり!
どれから買っても外れナシですので、まだ未購入の方でもお好きな巻をお好きなときにお買い求めになっても大丈夫だと思います!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


ドラえもん 10 (藤子F不二雄大全集)
小学館
2010-10-25
藤子・F・不二雄

ユーザレビュー:
未収録作品あります※ ...
この巻は持ってないけ ...
第17話/たとえ胃の ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ドラえもん 10 (藤子F不二雄大全集) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「よめヨメかなたさん」第1巻です。
芳文社さんのまんがタイムコミックスより刊行、まんがタイムファミリーにて連載されています。

作者はあろひろし先生。
あろ先生とまんがタイムジャンボにて連載中の「ボクの社長サマ」の紹介は、「あろひろし」のテーマにて記事をまとめております。
よろしければごらんくださいませ。

さて、本作はとある家族にスポットを当てた日常4コマ漫画となっています。
4コマ漫画にはわりとよくある構図ですが、本作にはその家族構成にちょっと変わった仕掛けが用紙されているのです。

父1人子1人で長い間生活を営んできた望見家。
高校教師を務める息子、乙人も一人前に成長し、とうとう結婚することとなりました。
奥様はちょっと年上のアラサーキャリアウーマン、春花かなたさん。
学生時代からの十年越しの交際の末のゴールインだそうで、待ちに待った結婚だったことでしょう。
で、かなたを連れて父親に紹介したところ快く承諾してくれたわけですが、父親の口からは意外な言葉が続けられたのです。
画像

「わしもだ」と!

父親の秀人は売れっ子の小説家でして、結婚することになったお相手は熱心なファンだったそうです。
ファンレターとかのやり取りから結婚までこぎつけたようで、あまり出会いのなさそうな作家さんにはこういった縁も珍しくはないんでしょう!
問題はその奥様のほう。
まずその名前が由芽かなた。
そして非常に年若く、ぶっちゃけまだ未成年で、現在は完全に主婦なのですが作中の台詞などから考えると、順調に行っていると高校在学中の年齢みたいなのです!
はっきり年齢は明かされていないのですが、いろいろな大人の事情で書けない年ということのかもしれません……!

つまり、いきなり望見家に「望身かなた」という人物が2人存在すると言う状況になってしまった挙句、そのお互いに「年上の嫁」と「年下の姑」というそうそう無い縁者が生まれてしまったと言うわけ。
しかも面白いほど2人は対照的。
嫁のかなたは本気で有能なキャリアウーマンで、バリバリ仕事をこなして帰宅が一番遅かったりします。
家事のほうはからっきしで、お菓子作りだけは人並み以上にこなすものの、それ以外は何も出来ないと言っても過言ではなく……
画像

逆に姑のかなたは完全主婦特化性能を持っており、炊事選択から礼儀作法までバッチリ!
ちょっぴりドジっ子な面もありますが、年若いにもかかわらず一家を切り盛りするほぼ完璧超人なのです。
画像

そんな2人が同居していれば当然お互い意識しないわけもなく、嫁かなたは姑かなたの若さと家事の有能振りを見せ付けられ、逆に姑かなたは嫁かなたの仕事面での有能ぶりや大人っぽさをうらやましがり……
それでもお互い節約好きだったり、得て不得手はあるにしろ家事好きだったりと気が合うところも多く、不思議な関係に戸惑いながらも仲良く毎日を過ごしていくのです。

そんな一捻りされた関係の出オチになりかねない本作ですが、しっかりとネタ切れ感の無い一冊に仕上がっている本作。
ベテランのあろ先生のテクの賜物であることは確かなのですが、今作はあろ先生のリアル奥様の存在が大きいのだそうで。
本体のほうにはなんとその奥様が趣味で書いたネームが掲載されており、同時にあろ先生による奥様への感謝のメッセージも収録され、製作のほうでも夫婦パワーが発揮!
作中でも製作側でもお嫁さんパワー満点の作品となっているわけです!!

二組の夫婦のちょっと変わった関係を面白おかしく描く、「よめヨメかなたさん」第1巻は全国書店にて発売中です!
設定の奇抜さを活かしつつ、それだけに頼らない安心のクオリティで作り出されている本作。
あろ先生らしい、コミカルで平和かつ萌えに頼り過ぎない作風は健在!
人を選ばないどなたでも楽しめる内容に仕上がっていますよ!!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


よめヨメかなたさん 1 (まんがタイムコミックス)
芳文社
2010-09-07
あろ ひろし

ユーザレビュー:
眼の病気いま右目だか ...
絵が崩壊してる・・・ ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by よめヨメかなたさん 1 (まんがタイムコミックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「陣内流柔術流浪伝 真島、爆ぜる!!」第4巻です。
日本文芸社さんのニチブン・コミックスより刊行、週刊漫画ゴラクにて連載されています。

作者はにわのまこと先生。
にわの先生作品の紹介は「にわのまこと」のテーマにてまとめておりますので、お時間などございましたらご覧下さいませ。

さて、徐々に明らかになっていく「すっとばす」ラストのその後。
どぶろー先生、野々宮共にグレゴリーによって倒されてしまい、真島もまた右肩、右足の自由が利かない上に失血と頭部へのダメージでまさに満身創痍。
一方のグレゴリーは怪しげな薬のおかげで元気満点な状態でして、大ピンチとしか言いようのない窮地に陥っているのでした!!

右が使えないならばと、左の鉄菱を放つ真島。
ですが大ダメージを負っている上に利き腕でないほうの技がそうそう決まるわけもなく、あっさりと捕獲されてそのまま関節技に持ち込まれそうになってしまいます!
咄嗟の頭突きでなんとか関節技からは逃れますが、グレゴリーはそのまま右のハイキックで反撃!
しかし真島もまた陣内流の技でキックを切り返すのでした。

足関節を決めながら投げる、というえげつのない技を炸裂させたものの、右腕が利かないこともあって決定打にはなりませんでした。
無理が祟り、真島はもう満足に立ち上がることも出来ず、意識は朦朧としています。
止めを誘うとゆっくりとちかづいてくるグレゴリー。
朦朧とする意識の中、真島はいくつかの得体の知れない輝き……星をみました。
画像

どぶろー先生や野々宮の魂か何かで、お迎えが来たのかとおぼろげに感じる真島。
ですが、不意に左端に見えていた星が消えたではないですか。
消えたのではなく、何かの障害物意が現れて見えなくなったのだ。そう感付いた真島は、すぐさまそれがグレゴリーであることを察知!
左側から攻めてくるグレゴリーの右ひじを左拳でカチ上げ、そのまま左肘を鳩尾に抉りこむ……「鬼会(おにだまり)」を炸裂させたのでした!
画像


咄嗟に出た技にもかかわらず、グレゴリーは思いのほかダメージを受けている様子。
鬼会の当たった場所は野々宮も狙っていた、と言うことを思い出し、その箇所である「鳩尾の横」が急所らしい、と真島は気がつきます。
先ほどの星もこともあり、もしや野々宮がこのことを教えてくれたのか?と考えた真島は残り少ない体力を振り絞り、すんでのところでグレゴリーのジャンピングニードロップを回避!
反撃の機会をうかがいます。
ですが、思い切りコンクリートに両膝を叩きつけたにもかかわらずグレゴリーは兵器で立ち上がるのです。
それに鬼会のダメージもすでになさそう。
グレゴリーに打たれた怪しげな薬の効果で、ダメージがほとんど無効化されているとしか考えられません。
その証なのか、グレゴリーの顔面はまるで別人のように変形!
画像

異様過ぎる変貌を遂げながらも、グレゴリーは猛烈な勢いで真島を攻め立てます!
そしてついにガッチリと捕獲されてしまう真島。
グレゴリーは手にしたガラス片で心臓をえぐりだすなどと言い出すではないですか!
もはや打つ手無しかと思われたその時、真島の視界に野々宮の姿が入ってきます。
なぜかその瞬間、真島の活力が復活!
何とか膝蹴りをグレゴリーの顔面に叩き込み、再びピンチから脱出に成功したのです!
脱出した真島が再び野々宮の姿を確認すると、
画像

なんと野々宮の体がわずかに動き、かすかにその瞳を開いたではないですか!
殺されたと思い込んだ野々宮は、ほとんど動けない大ダメージを追ってはいるものの……生きていたのです!!
更にどぶろー先生も生きており、体こそ動かせない状態なものの、目で語りかけて真島を激励してくれました!
俄然闘志が復活してくる真島!
その嬉しさからか、右肩の調子が戻り、鉄菱をグレゴリーの眉間に直撃させることができました!!
その衝撃で頭蓋骨にひびが入りながらなおも突進してくるグレゴリー!!
ですがそこへ待っていたのは、鳩尾を攻撃するのにもってこいの超必殺技、
画像

「雷電光(らいでんこう)」!!
その威力は凄まじく、グレゴリーの肋骨を完全破壊します!!
ところが薬の力で痛みを感じない戦士になっているグレゴリー、真島の首を掴みあげてネックハンギングツリーの体勢へと持ち込みました!
痛みを感じないとはいえ、もはや限界なはずのグレゴリー。
真島も首を万力のような力で締め上げられながらも、最後の力を振り絞ります!!
画像

長かった真島対グレゴリー、決着のときはいよいよ間近です!!

というわけで、ついにクライマックスを迎えた「すっとばす」のその後、エンドレスナイト編。
本気で予想外の強さを見せたグレゴリーとの戦いがようやく決着です。
物語はいよいよ進み始め、あまりにも得体の知れなかった黒幕らしき人物も登場します。
ですがその場に現れた黒幕らしき人物は、かなりの重要人物ではあるものの、本当の黒幕ではない様子。
しかも真島の心の中に現れる「クリエイター」でもないようで、物語の謎はより一層深まるばかり!
その上、この非常な命のやり取りとなった真島対グレゴリーを取り巻く異様過ぎる真実や、命だけは助かった野々宮やどぶろー先生の行く末など、衝撃的な出来事も数々展開!
謎が明かされていく以上に謎は増え、物語はますます混迷することに。
まもなく退行催眠から現代に戻るであろう真島はこれからどうしていくいのでしょうか?
先が楽しみな限りです!!

超ハードな「その後」が描かれる、「陣内流柔術流浪伝 真島、爆ぜる!!」第4巻は好評発売中です!
正直ジャンプでやっていたら生まれなかったであろう非道展開を迎える本作。
へたすると忘れられてしまいそうなBraveミドル級トーナメントのほうも、滞りなく試合が行われないような気がしてまいりました!
1回戦を無意識のうちにやりすぎてしまった真島の、その無意識を作り出した過酷な過去の片鱗が垣間見られる今巻も必見ですよ!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


陣内流柔術流浪伝真島、爆ぜる!! 4巻 (ニチブンコミックス)
日本文芸社
2010-10-28
にわの まこと

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 陣内流柔術流浪伝真島、爆ぜる!! 4巻 (ニチブンコミックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「絶対可憐チルドレン」第23巻です。
小学館さんより刊行、週刊少年サンデーにて連載されています。

作者は椎名高志先生。
本作の今までの紹介は「椎名高志」のテーマにてまとめておりますので宜しければごらんください。

さて、前巻でフェザーの捕獲に成功したバベル。
どんな立場のどんな存在なのかまだはっきりとはわからないフェザーですが、とにかく未来の鍵を握っていることだけは確か。
何とか情報を聞き出したいところですが……

イヤリングの中に封じ込められている状態のフェザー。
なんにせよ仮のボディを与えて、話が出来るようにしなければどうにもなりません。
そこでチルドレンの影武者を作っているティムに白羽の矢が立ち、ファントム・ドーターそっくりのボディを作り上げました。
ところがフェザーはそのボディがどうにも受け入れられないようで、キモいと全力で拒否!
マニアとしてのプライドを傷つけられたティムはどこを直せばいいんだとご立腹。
そんなわけで、チルドレンたちが以前仕事で知り合った、同じような境遇のマサラにアドバイスを求めました。
マサラによれば、要するに自分のイメージするものに近い形のものでなければダメとの事。
立体映像装置なんかで望む形になれはするものの、そもそもそのベースである人形にどうかしてくれないのですから困り者です。
そんなときにティムの脳裏に、正体不明の天才造形士がよぎります。
その人ならばもしかして……と考え、早速その人物の調査を開始することに。
ですがちょうどそのタイミングで、チルドレンの出動要請が発令されたのです!!

予知された現場にたどり着き、銃を乱射すると予知された人物をすぐさま押さえつけるチルドレン。
画像

ですがその人物、なんと超能力によって操られる人形ではないですか!
紫穂のサイコメトリーを使っても身元が探れないことから相当に高度な超能力者と思われる人形の操り手。
ところが人形のうなじの部分に製作者のサインがしてあるではないですか。
有力な手がかりになるだろうとこちらも調査をすることになるのでした。

そんなある日、意外なところからそのサインの主、「Mr.9」に近づいているものがいました。
それはティムとバレット。
ひょんなことからMr.9が元バベルで元パンドラのエスパー、九具津であることを聞き、澪たちに引き合わせてもらえることになっていたのです!
彼が根城にしている倉庫に入ると、そこは美少女フィギュアから鉄道模型、果てはリアル寝台列車の車両まで飾られているマニア垂涎のシャングリラでした。
その寝台列車を寝床にしているようで、姿を現さない九具津を起こしに行く澪。
すると寝台列車から出てきたのは、
画像

銃を携えた反エスパー組織、「普通の人々」のメンバーだったのです!!
気が付けば周囲は「普通の人々」メンバーに包囲されています。
しかも超能力を封じるECMもしっかりと用意されており、ティムたち一同はもはやたんなる子供同然!
やむなくおとなしく拘束されることを選ぶこととなるのでした。

ティムやバレットが戻っていないことや、澪たちの残した痕跡によって以上を察知し、九具津のアジトへやってきた皆本とチルドレン。
とにかく急がないと彼らに危険があるかも、と一同は後先考えずアジト内にワープします。
中に入ると当然ECMが発動しており、チルドレンたちの能力も消失!
画像

更にそれを待ち伏せていたかのようにマシンガンの雨あられが浴びせかけられたのです!
物陰に隠れ、咄嗟に手持ちのECM無効化装置、ECCMを作動させる皆本。
ですが緊急用のECCMでは皆本の周囲極わずかな範囲内しか効果を発揮しません。
その範囲内から反撃できる薫は運悪くその範囲外から動けない状態に!
テレポートもECCMの範囲内しか移動できず、どうにもならないと思ったその時、
画像

背後から等身大の着せ替え人形が近寄ってくるではないですか!
そしてその着せ替え人形、いきなり手のひらからマシンガンの銃口を突き出し、アジト内の「普通の人々」を一掃したのでした!!
人形を操り、窮地を救ったのはなんと九具津。
運よくECCMの効果内にいた人形を操ることができたと言うことのようです。
九具津と、Mr.9の調査に来ていた賢木も捕らえられてしまい、子供達と一緒にどこかへ拉致されてしまっていたのでした。
このままでは大勢いすぎる子供達の何人かが殺されてもおかしくありません。
救援を呼んでいる暇はない今、すぐに子供達と賢木を助けるには九具津と協力するしかなさそうで……
裏切り者の九具津と、チルドレンたちの急造(憎?)タッグの結成となります!!
画像


と言うわけで、思わぬところとタッグを組むことと成った今巻。
もう本筋に絡むことはないのかな……と誰もが思ったとか思わなかったとか言う九具津がまさかの重要人物に!
しかもかつてないほどの強キャラ振りを見せ付けてくれます!
利害が一致し、タッグを組むことにはなったわけですが、もうひとつの目的であるフェザーの乗り移り先についてもどうにかしてくれるようで、敵になって本当によかったね……といわざるを得ません!
フェザーがその口から重要の情報を語ってくれれば、物語が一気に進展することは間違いなし!
ブラック・ファントムとの決戦もそう遠いことではなさそうです!
また、今回のオマケでは、雑誌掲載時に宣言していた「OVA及び22巻特装版の売れ行きがよければ23巻のオマケで乳首券を発行する」と言う宣言が実践!!
なんやかんやとファンサービスを振りまいてきた椎名先生ですが、そういえば乳首券の発行は「美神」時代までさかのぼってもなかったような……
その乳首権がいよいよ、万を辞して、3人分も発行されるのです!!
衝撃のそのシーン、あなたの目で確かめてください!!
……たぶん今あなたの考えているオチ通りですけど!!

久々すぎる旧キャラの活躍が描かれる「絶対可憐チルドレン」第23巻は好評発売中です!
500万部突破となった本作。
そうかかれた帯では、さりげなく「TVアニメ第1期DVD全14巻も発売&レンタル中!!」と書いてあります。
変に勘繰ると、TVアニメ第2期があるんじゃないかと希望を持ってしまうところですが……
期待し過ぎない程度に期待しとくことにしましょうか!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


絶対可憐チルドレン 23 (少年サンデーコミックス)
小学館
2010-10-18
椎名 高志

ユーザレビュー:
「禁断の地」 超能力 ...
オタクっぽいネタ多い ...
大人たちの戦い、子供 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 絶対可憐チルドレン 23 (少年サンデーコミックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



↑このページのトップヘ