3階の者だ!!

DEBがお送りするネタバレありのコミックス紹介ブログです。 短編物では一話にスポットを当てて、長編物ではこの後どうなるの?と言うところまで紹介しているつもりです! ※作品記事につきまして、権利者様が問題があると感じられた場合はご一報ください。対応いたします。

カテゴリ: アンソロジー

画像

本日紹介いたしますのはこちら、「週刊少年チャンピオン40th 創刊40周年記念特別編集」です。
もちろん秋田書店さんからの刊行です!

1969年に創刊した週刊少年チャンピオンは、09年に創刊40周年を迎えました。
それを記念してチャンピオン誌上で様々な名作たちの新作を、それぞれの作者自身の描き下ろしで発表するという豪華極まりない企画を開催。
次々と載る本物の新作に読者は心躍らせたものです。
本日紹介するこの本は、その作品群の中で本人自身が描かなかったごく一部の作品を除いて一挙に収録した贅沢な一冊となります!!

収録されている作品はだいたい連載開始年代順に並べられており、どれをとっても名作ぞろい。
創刊号からチャンピオンに掲載され、永井豪先生の出世作ともいえる「あばしり一家」と幾度もの映像化を経験した人気作「キューティーハニー」の共演作。
画像

いまだ連載を続けている野球漫画史上屈指の作品「ドカベン」。
「銭ゲバ」「浮浪雲」などの傑作で有名なジョージ秋山先生の「花のよたろう」。
近年新作を発表し話題になっている伝説のギャグ漫画「がきデカ」。
当時流行したホラー漫画の中でも一際強い個性を放っていた「エコエコアザラク」
画像

と言った70年代に光り輝いていた有名作品の数々がまず掲載!
そしてここら辺から一般知名度はやや低くなってしまうものの、漫画好きならば知っている名作たちが掲載されます!
プラレスという独自の設定で人気となり、アニメ化もした「プラレス三四郎」。
菊池秀行先生作品のコミック化と言えばコレというくらいの長期にわたって人気を誇った「魔界都市ハンター」。
いまだ新作が発表される根強い人気の「本気!」等などやっぱり名作ぞろい!
更に近年の作品に移りまして、
現在も「シグルイ」連載中で、独自の山口ワールドを生み出し続ける鬼才の出世作「覚悟のススメ」。
画像

当時の少年たちを物凄い勢いで興奮させた「オヤマ!菊之助」……
画像


ざっとあげただけでもすさまじいラインナップですが、これ以外にも40年の歴史を感じさせるバラエティ豊かでどれをとってもすばらしい作品ばかりです!
流石に鬼籍に入られている手塚治虫先生の「ブラックジャック」は新作ではありませんが、連載第1話をオールカラーで収録!
更に「昭和の中坊」などで話題になった吉本浩二先生と漫画原作者の宮崎克先生と手塚プロの元アシスタントなどがガッチリと協力して生み出された「ブラックジャック創作秘話」
画像

が掲載されているのです!

参加されている先生方にはなにやら「当時の絵で当時の雰囲気で」描いてくれといったような注文をされているようで、先生方も苦労しつつも楽しんで描いていらっしゃるご様子。
一部を除いてほとんどの作品に先生方のコメントが付いておりますので、その苦労や喜びを垣間見ることが出来るのも楽しみの一つではないでしょうか!
しかもチャンピオンに掲載されたときの巻末コメントまでもが収録されており、こちらも非常に興味深い!
皆さんがチャンピオン懐かしいなぁと言ったコメントなのに、まったく関係ないことを言っている「京四郎」の樋田先生あたりは必見です!!

欲を言えば「ブラックジャック」以外の漫画のカラーページもカラーのまま収録して欲しかったとか、本人の作品ではないが新作ではある「ブラックジャック2009」「キガタガキタ!~恐怖新聞より~」当たりも収録して欲しかったとか、長期連載の人気作にもかかわらずピックアップされなかった作品がある(ピース電気店とかジャンとか……)と言った不満もありますが、そんな不満など些細なことと言える豪華ぶり!
古いチャンピオン紳士の皆様なら勿論ご購入済みもしくは予定であるとは思いますが、そうではない漫画好きの方でも必携の一冊になっています!


チャンピオンの軌跡を目で確かめられる、「週刊少年チャンピオン40th 創刊40周年記念特別編集」は大好評発売中です!
カラーページ30P超、上質な紙で500ページをらくらく超える大ボリュームでお値段1900+税円と比較的リーズナブルなお値段も魅力的な本作。
とにかく必見の一冊です!
知っている作品が多ければ多いほど楽しめますし、知らない作品が多くてもそれはそれで過去の名作との遭遇を楽しめる、どっちに転んでもすばらしい物に仕上がっていますよ!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


……それにしても鴨川先生って漫画描けない体になっちゃったんでしょうかねぇ……
今回もカラーピンナップ一枚ですし、ちょっと前にやった記念企画でも山口先生が描いてましたし……
4Pとかでも良いから描いて欲しかったですよ……


週刊少年チャンピオン40th 創刊40周年記念特別編集
秋田書店
週刊少年チャンピオン編集部・編

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「チェンジH pink」です。
少年画報社さんから刊行されました。

こちらの単行本はいわゆる特定のテーマで統一された作品の集まったアンソロジーです。
そのテーマとは「TS」。
ピント来ない方のために詳しく説明しますと、Trans Sexual(トランスセクシャル)の頭文字をとった略称で、「性転換」を意味します。
ネット上の創作作品でのTSといいますと大抵は魔法やら超科学やらで完全に男→女や女→男のように性別が変化してしまう物のことを指しますが、本作では非常に広義の意味でのTSを取り扱い、「女装少年」や「男装少女」や男でも女でも無い「両方」もまでもが内包されており、作家陣の趣味に走った作品がずらりと並んでおります!

執筆している作家陣はなかなかの顔ぶれで、エロス漫画界ではもはやビッグネームの甘詰留太先生、「エクセルサーガ」でお馴染みの六道神士先生、「イケてる2人」の佐野タカシ先生などの漫画好きなら誰しも知っている程の先生が執筆。
他にも自身が半陰陽である新井祥先生や、チャンピオンREDいちごで連載中のおりもとみまな先生、実力派女性エロス漫画家のポン貴花田先生などなどのマイナー気味ながらもしっかりした能力と熱いパトスを持った先生方がガッチリとスクラム。
内容的にも作家的にも、とにかくいろいろな意味で目が離せない一冊です!

前述したように扱っているジャンルは「TS」の一言で括るには少々幅が広いものがあります。
甘詰先生の「BOY MEETS GIRL GIRL MEETS BOY(ボーイミーツガール ガールミーツボーイ)」は奇病によって女性化が進みつつある少年が同じ病気の少女に出会っていろいろと性的な意味で教えあうお話ですし、
画像

六道先生の「ACCOMPLICE(アカンプリス)」は屈強な男子が女装した様(とその周囲の反応)を滑稽に描いたギャグ漫画ですし、
画像

塩野干支郎次先生の「BLOOMED IN ACTION(ブルームド イン アクション)」は「Mr.clice」と「マリア様がみてる」を混ぜたようなハイブリッド(?)漫画ですし……

画像
とにかく様々な視点からTSにアプローチした、TSの幕の内弁当といった風情になっています。
……入門書、というには性的すぎますけど!!

直接的な描写は乳首券が発行される程度で成年指定がつかないレベルなのですが、「汁」や「行為そのもの」の描写があるなどエロス要素は濃厚!
画像

これをおこさまにみせるなんてとんでもない!!
ヤングキングやヤングコミックの流れを汲む単行本のようなのでエロスなのは当たり前といえば当たり前なのですが……
とにかく「女体化」というジャンルに興味がある方、女装少年が好きな方、男装少女が好きな方、両方ついてるのが好きな方など幅広いジャンルを網羅していますので、その極近いと認めざるをえないジャンルの開拓に最適といえます!!
目覚めなくていいのに目覚めてしまう、新たな扉を開いてみませんか!?

ところで「サロン・ド・エトワール」という女装して女性にエロいことをしようとする比較的普通(何をもって普通とするのかは置いておきまして!)な漫画を描いていらっしゃる鈴木晶子先生。
画像

この絵柄、ギャグなどの作風、おっさんキャラの造形などなど、見れば見るほど安達哲先生にしか見えないのですが……
よく似た別人?アシ等の近しい人?やっぱり本人?
謎は深まるばかりです……

恐らく日本初、漫画史上に残るかもしれないTSオンリー非成年向けアンソロジー、「チェンジH pink」は好評発売中です!
女装男子好きなら必読、そうでなくても一見の価値アリといわざるを得ないこの一冊、歴史の証人としてぜひ一読なされてはいかがでしょうか!
でも性的なのでその辺が苦手な人は注意です!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!

……冷静になって考えるとこの本、ごく真っ当な「TS漫画」がほとんど無いですね……
1作だけ……?
2重3重に凄い……ぜ……!

チェンジH pink (TSコミックス)
少年画報社
甘詰留太

ユーザレビュー:
豪華メンバーによる女 ...
TSコミックと名を打 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ


今現在、なんか微妙にプレミアついてるっぽい……?
なんとなく重版される気がしますので、通販を利用される方は特に焦らず待ってみることをオススメします!

本日紹介いたしますのはこちら、「JC.COM(ジェイシードットコム)」1巻(号?)です。
集英社さんより発行されています。
こちらは雑誌扱いか単行本扱いか微妙なところですが、書店では単行本コーナーにおいてあったんで単行本として紹介したいと思います!

この「JC.COM」は、偶数月20日発売で複数名の漫画家がそれぞれ漫画を連載していくと言う雑誌形式の単行本です。
ウルトラジャンプの元編集長、トミタさんが一人で原稿の依頼や企画構成をこなしているそうで、掲載作品を「私が好きな作家にお願いする」という考えの下に作り上げたんだそうです。

そんなワケでして、連載陣は5本と少な目ですが、豪華そのもの。
表紙がまず村田蓮爾(むらたれんじ)先生。
「豪血寺一族」や「バッケンローダー」のイラストで有名ですよね!
……ええ、「青の6号」や「LAST EXILE」の方が有名なのはわかってます……
好きなんですよ、豪血寺やバッケンローダー……
そんな好みの話はおいておきまして、その独自で美しいイラストレーションは素晴らしいものがあります。

そして肝心の連載漫画は、「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」で一躍有名になった佐藤ショウジ先生の未来アクションモノ、「FIRE FIRE FIRE(トリプルファイヤー)」がどんと巻頭にカラーつきで50P。
「ちょこっとSister」でアニメ化も経験し、「ぼくのマリー」以来の集英社復活掲載となる竹内桜先生の超能力美少女バトルもの(と思われる)「赤竜の乙女」。
「隻眼獣ミツヨシ」の上山徹郎先生のそのものズバリ「ミツヨシ完結編」。
「ロトの紋章」や「雷火」などで人気を博したベテラン、藤原カムイ先生の50年ほど前を舞台にしたノスタルジー溢れる日常漫画、「ROOTS」。
そしてヨーロッパコミックであるバンド・デシネ界で活躍する寺田亨先生の重厚な絵柄で展開する「Le Letit Monde-プチモンド-」です。

知名度や実績の差はあるものの、いずれ劣らぬ超一流の漫画家ばかり。
ビジュアル重視というイメージのあるウルトラジャンプの元編集長が選んだと言うだけあり、超イメージ重視、なおかつバラエティに富みつつもしっかりと面白い作品がそろっております。
どれもが魅力的で言葉には尽くせませんが、第1号である今巻はそれぞれの物語がこれからのストーリーの広がりを感じさせてくれます。
更にこの豪華布陣に加え、2月20日発売予定の次号からは「RONDE-輪舞曲-」のイラスト「真・女神転生 カーン」の柳澤一明先生による「灼光の守護者」の連載が開始するようで、ますます楽しみになるというものです!

奥付が表紙の折り返しに書かれていたり、単行本に良くある何も書いていない白いページや目次の為だけのページがなかったりなど、様々な部分で徹底的にこだわり抜かれた「JC.COM」は本日……あれ、19日発売みたいだ……とにかく全国書店さんにて発売です!
奇麗な絵じゃないと漫画なんか読むきしねーよ!と言うわがままで勿体無い考えをしている方から、漫画って内容がすべてだろ、絵なんてそれなりでいいんだよと言う方まで幅広く薦められる一冊ですよ!
さぁ、本屋さんでゲットです!

表紙はこちら!
画像



JC.COM Vol.1
集英社
藤原カムイ

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ


amazonさん何故作者さんが「藤原カムイ」!?
掲載順でもあいうえお順でもないじゃないですか!
……キャリア順?

↑このページのトップヘ